全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>久光製薬・石井優希「個人賞はこのチームだからこそもらえたもの」 JT・奥村麻依「ファイナルを経験できたのは何より貴重なこと」

会見・コメント

2018-03-18 16:22 追加

久光製薬・石井優希「個人賞はこのチームだからこそもらえたもの」 JT・奥村麻依「ファイナルを経験できたのは何より貴重なこと」

V1リーグ 女子

■JTマーヴェラス

・奥村麻依選手
第1戦から1週間空き、自分たちの弱いところを修正して臨んだつもりだったが、それがうまくいかず、ズルズルと負けてしまった。

・田中美咲選手
先週の試合から、相手がやってくることの想定や、自分たちのプレーの精度を上げる練習をしてきた。今日の試合はいいところもあったが、結果的には負けてしまったことがすべてだと思っている。

・目黒優佳選手
前回の試合で自分の上から打たれるボールに対して、ブロックやスパイクレシーブなどのシフトを修正して臨んだが、後半にサーブレシーブを崩されて攻撃ができなくなり、自分たちのバレーができなかった。今後はそこを修正していきたい。

・林琴奈選手
前回の試合から、ブロックとレシーブの関係をよくすることに取り組んできたが、今日の試合はブロックがよくてもレシーブが上がっていなかったりしていて、やってきたことがあまりできていなかったことが負けにつながってしまったと思う。

――奥村選手に。ファイナルで負けてしまったが、トータルで考えて、この舞台に立てたことは今後のチームにどのような影響を与えると思うか?

奥村:ファイナルの経験者が少なかったが、今回、出場できた選手が増えて経験できたことは何よりも貴重なことだと思う。

――林選手に。大事な試合でスタメンとなったが、どのような心境だったか?

林:初めての試合がファイナルで緊張する部分もあったが、監督からは自分のできることをしっかりやるようにと言われていて、守備の面でしっかり頑張っていこうと思っていた。今日は守備があまりできていなくて、少し甘い部分があったと思う。

――目黒選手に。久光製薬のサーブで苦労した部分は?

目黒:前回同様、奥に突かれたボールで、相手は奥にボールを打って、ブロード攻撃をさせないという作戦だったと思う。こうした奥に入ったボールに対しての処理ができなかった。

――田中美咲選手に。決勝の経験がセッターとして今後どのように生きると思うか? また、内定選手2人がコートに入り、若い選手が多い中でトスを上げ続けたことは今後にどう生かしたいと思うか?

田中:初めての舞台で思った通りにできたプレーもあったし、精度が下がってしまい、まだまだと感じる場面もたくさんあった。プレッシャーのかかった試合や場面でもっと自分が試合を操れるようなセッターを目指し、今回の経験をしっかり生かしていきたいと思う。
ディフェンス面で若手選手が支えてくれるというチームだったが、攻撃の面でも決められない選手ではないと思っていたので、1本決まらないからトスを上げないのではなく、自分がこうと思ったら、しっかりトスを持っていくということを意識してプレーした。

――奥村選手に。先週から弱いところを修正してきたつもりだったが、なかなか思うようにいかなかったということだが、具体的には?

奥村:ブロックとレシーブの関係性の見直しをしてきたが、練習の時よりも相手の攻撃が速かったりして、なかなかブロックの作りがうまくできていなかったり、そのせいでバックがディフェンスシフトをあまり早く敷けなかったりという部分があり、そこがあまりうまくいかなかった。

――田中選手に。今日の試合のミハイロヴィッチ選手の失点は想定よりも多かったのか?

田中:打数が多く、どうしても苦しい時に打っていかなければならない、負担のかかるポジションなので、少しでも打ちやすいトスを持っていこうと思っていたが、それがうまくいく時と、どうしても精度が落ちてしまう時があったので、ミハイロヴィッチ選手だけの問題ではないと思う。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック