全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>インタビュー>東レ「今年のチームのスローガン『執粘』をコートで表現したい」堀川真理、黒後愛、中田紫乃、菅野監督 新Vリーグ初代王者への思い

インタビュー

2019-04-04 18:00 追加

東レ「今年のチームのスローガン『執粘』をコートで表現したい」堀川真理、黒後愛、中田紫乃、菅野監督 新Vリーグ初代王者への思い

V1リーグ 女子

中田紫乃

私はもともとチームの中心選手でもなかったですし、ここまで1試合ずつ試合を重ねて、ちょっとずつちょっとずつできることが増えてきたと思うので、ファイナルは自分たちで勝ち取った舞台ですし、そこで自分ができることを全部コートで出せるように。それだけです。

久光さん(久光製薬スプリングス)の外国人選手の決定力が高いので、そこを使わせないようにサーブで崩していければ。ディフェンスで切り返してというところでは、攻撃力は負けていないと思うので、そこでしっかりと点数を取っていければ。あとは自分たちの課題だったのですが、サーブレシーブをしっかりとセッターに返せば、コンビネーションという部分ではミドルも使ってくれますし、いい攻撃ができると思うので、まずはその2つを意識して頑張りたい。

自分たちの力だけではここまで来られなかったと思うので、(ファンの皆さんに)一緒になって戦ってほしいという思いと、今シーズンは「執粘」っていう言葉を掲げてやってきたので、プレーでも諦めない姿勢だったり、粘りのあるプレーだったり、そういうのを見ている人にわかるようにコートで表現したいと思っています。そこを見てもらいたいです。ここまで来たら優勝したいと思います。みんなで勝ちにいく姿勢を見てほしいです。

中学校の時も高校の時も全国常連ではなかったですし、ましてや一番になる日本一になる、そういう舞台に立ったことがないので、東レでその舞台に立てるのはすごく嬉しいです。夏場、何をやってもうまくいかないという感じで苦しい思いばかりしてきたので、その分もしっかり出し切って、いい形でリーグを終えたいという気持ちがあります。経験がないので1試合1試合反省して、また課題を出してそれを克服できるように、その繰り返しをリーグが始まった時からやってきたので、ファイナルでもできることを一生懸命やります。

菅野幸一郎監督

ファイナル、ようここまで来たと思っています。選手が「執粘」で、あきらめないでしっかり一つ一つ戦い切ってきた。正直、(ヤナ・)クランがいないとここまではできなかったとは思っていますけど、しっかりクランについてきて自分たちもできることをやってきた結果です。

久光さん(久光製薬スプリングス)は強いチームですし、決して(フォルケ・)アキンラデウォだけのチームではなく、日本代表の選手もたくさんいます。簡単ではないと思っていますけど、ここまで来たのでうち(東レアローズ)も自信を持っていいと思っています。ラリーになったらうちの方が強いんじゃないかなと。サイドのエースという意味では負けていないと思っていますので、そういうペースに持っていけたらと思っています。うちは高さやパワーが一つの売りだと思いますが、久光さんに勝つには、久光さんに負けないくらい粘り強くやることですね。そこが出せれば。それを出さないといけない。そんなそういうところを見てもらえたらと思います。

ファイナルは2012-13シーズン以来。日本一のためにこの1年やってきて、そのチャンスが来たので、そう簡単に逃すわけにはいかない。そうは言っても日本一なので、そんな甘くもないとも思いますが。

東レが初優勝した時(2007/08シーズン)にベタニア(・デラクルス)という絶対的なエースがいて、勝つことで周りも勝ち方を知って、勝つってやっぱりいいなあとわかってきました。今はそういう段階なんだろうなって思っています。このチャンスをしっかりものにできれば、また選手たちが勝つことのよさをさらにわかるでしょうし、優勝すれば勝ち方もわかってくるでしょう。そういうチームにしたいと思っているので、そのためにも泥臭く、粘り強くやっていきたい。

>> インタビューのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック