全日本バレー、Vリーグ、大学バレー、高校バレーの最新情報をお届けするバレーボールWebマガジン|バレーボールマガジン


バレーボールマガジン>会見・コメント>久光製薬・新鍋理沙「ゴールデンセット前の15分で切り替えができた」 東レ・黒後愛「自分が機能し、流れを変えることができれば」V1リーグ女子グランドファイナル記者会見

会見・コメント

2019-04-14 15:12 追加

久光製薬・新鍋理沙「ゴールデンセット前の15分で切り替えができた」 東レ・黒後愛「自分が機能し、流れを変えることができれば」V1リーグ女子グランドファイナル記者会見

V1リーグ 女子

■久光製薬スプリングス

●酒井新悟監督

先週1勝していても、今日も楽に勝てるわけではないということは承知で試合に入ったのですが、思った以上に終始相手に押されっぱなしのゲームでした。
先週は効いていたサーブが効かない。相手のサーブレシーブが乱れないというところからスタートして、何とかラリーに持ち込むのですが、そのラリーを相手のヤナ選手や黒後選手にとられてしまう。そのような展開でギリギリ、カツカツの中で2セットをとり、最終セットで決めたかったのですが、落としてしまい、ゴールデンセットとなりました。

ゴールデンセットは選手たちもお互いに気持ちの部分を含め、切り替えてお互いに確認し合い、コートに出ていってくれたと思います。こちらとしてはどういった攻撃ができるのかということと、もうひとつは相手に決められている中でどういう対応をしていくのかをチェックしました。最終的にはサーブがしっかりと効いて、あのような展開になったのではないかと思います。

東レさんはリーグを通して私達も若いチームの成長を感じていましたし、勢い、粘りなども素晴らしく、今後、脅威になっていくことは間違いないのではないかと思います。
うちの選手もキャプテンの岩坂(名奈)を中心にしっかりまとまって今日、勝ち切ってくれたことは本当によかったですし、相手の若さとは逆にうちはずっと古藤(千鶴)を使ってきましたが、コンディションのことも含め、最後までよくやってくれたかなと。新鍋(理沙)はサーブレシーブ、ディグと数字に出ないところの貢献度も高かったと思いますし、内容云々よりも最後に勝ち切ることができたのがよかったのではないかと思っています。

――ギリギリのところで接戦を落としてゴールデンセットを迎える中で監督から何か指示はあったのでしょうか?

酒井:先ほども言いましたが、ヤナ選手、黒後選手に対するブロックがどうしても高いので、手をあおってしまったり、ハイボールに対して落ち際に打たれている傾向があったので、そういったところはしっかり修正し、慌てずに跳んでいこうと。あとは抜けていったところはしっかりブロックとディフェンスの関係で自分たちの強みを出していこうと話しました。あとはサーブでしっかりプレッシャーをかけ、選手たちがそれぞれしっかり切り替えてやってくれたと思います。

――2連覇達成までに監督が最も難しいと感じたことは?

酒井:去年に比べ、若い選手たちも伸びてきていますし、ファイナル8以降はメンバーを固定するような形で進めましたが、レギュラーラウンドでは栄(絵里香)もトスを上げましたし、今村(優香)も皇后杯までしっかり仕事をしてくれました。スタートは(フォルケ)アキンラデウォの来日が遅かったので、その間、森谷(史佳)がそのポジションに入りましたが、そういう中でもしっかり勝つことができました。また、中川(美柚)も新しくデビューさせることができました。最後は主力で固めていきましたが、ファイナル8に入るまではいつも楽勝ではなかったですし、フルセットもありましたが、いろいろなメンバーの力でリーグを進めていくことができたのは、チームにとってひとつの収穫でした。

>> 会見・コメントのページ一覧へ戻る

同じカテゴリの最近の記事

コメント

Sorry, the comment form is closed at this time.

トラックバック