2017-09-13 23:15 追加
グラチャンバレー フランス戦後会見 中垣内監督 柳田 藤井 出耒田「昨日不甲斐ない試合をしてしまったので自分にカツを入れた」
フランス戦会見
全日本代表 男子
ワールドグランドチャンピオンズカップ第2戦フランス戦(0-3)の記者会見。
中垣内祐一監督、柳田将洋、藤井直伸、出耒田敬。
中垣内祐一監督
昨日の負けを受けて、昨日の夜、本日含めて、自分たちの力を発揮するために何をするか。それで、昨日とは違う入りをしてくれると思っていたが、スタートは同じような入りになってしまった。まだチームの弱いところというか、若さを感じた。
アメリカほどフランスはサーブが良くなかったので、クイックとパイプで攻めていく作戦を立てていた。すぐにブロックをしめられたので、サイドにかえた。途中から出た出耒田敬が最後までやりきったのが今日の収穫。
チームの中心である石川の調子がなかなか上がってこない。こぼれ球をしっかりセッターに返していくことで楽に攻撃ができるのですが、これが返らない。
もう一つはサーブでもっと攻めたい。サーブは我々の武器としてとりくんできたが、自信を持って攻められていない。
――石川選手がなかなか上がってこないと言われましたが、腰の状態は。
中垣内監督
おっしゃる通り、調子が上がらないのは、腰がいい調子ではない。しかしながらメディカルスタッフとの相談の中で、プレーができないほどではないということで試合に出している。
サーブレシーブで狙われて、そのときに膝をひねった影響もあった。
――日本のブロックについて。2セット目に当たって飛ばされるボールが多かったが。
中垣内監督
ブロックもこの5月以来取り組んできたスキルのひとつだが、2セット目に飛ばされたものについては、タイミングが違う。そして相手のコートに手が出ていない。口を酸っぱくしてブロックを完成させる、手を出すということを言っている。相手のジャンプが高くなると、そのジャンプを見るために顎が上がって、手が前に出ない。
――3セット目に高橋健太郎選手を起用したのは。
中垣内監督
今日なかなか李博の数字が上がらず、特にブロックが良くなかったので、そこを期待して入れた。
同じカテゴリの最近の記事
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
- 東レ静岡・西本圭吾「189cmの身長でブロックランキング1位になった価値は凄いことで影響もある」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.04.22
- 大阪B・西田有志「HGで全試合チケット完売でプレーできるありがたい環境に感謝している」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.