2017-09-13 23:15 追加
グラチャンバレー フランス戦後会見 中垣内監督 柳田 藤井 出耒田「昨日不甲斐ない試合をしてしまったので自分にカツを入れた」
フランス戦会見
全日本代表 男子
ワールドグランドチャンピオンズカップ第2戦フランス戦(0-3)の記者会見。
中垣内祐一監督、柳田将洋、藤井直伸、出耒田敬。
中垣内祐一監督
昨日の負けを受けて、昨日の夜、本日含めて、自分たちの力を発揮するために何をするか。それで、昨日とは違う入りをしてくれると思っていたが、スタートは同じような入りになってしまった。まだチームの弱いところというか、若さを感じた。
アメリカほどフランスはサーブが良くなかったので、クイックとパイプで攻めていく作戦を立てていた。すぐにブロックをしめられたので、サイドにかえた。途中から出た出耒田敬が最後までやりきったのが今日の収穫。
チームの中心である石川の調子がなかなか上がってこない。こぼれ球をしっかりセッターに返していくことで楽に攻撃ができるのですが、これが返らない。
もう一つはサーブでもっと攻めたい。サーブは我々の武器としてとりくんできたが、自信を持って攻められていない。
――石川選手がなかなか上がってこないと言われましたが、腰の状態は。
中垣内監督
おっしゃる通り、調子が上がらないのは、腰がいい調子ではない。しかしながらメディカルスタッフとの相談の中で、プレーができないほどではないということで試合に出している。
サーブレシーブで狙われて、そのときに膝をひねった影響もあった。
――日本のブロックについて。2セット目に当たって飛ばされるボールが多かったが。
中垣内監督
ブロックもこの5月以来取り組んできたスキルのひとつだが、2セット目に飛ばされたものについては、タイミングが違う。そして相手のコートに手が出ていない。口を酸っぱくしてブロックを完成させる、手を出すということを言っている。相手のジャンプが高くなると、そのジャンプを見るために顎が上がって、手が前に出ない。
――3セット目に高橋健太郎選手を起用したのは。
中垣内監督
今日なかなか李博の数字が上がらず、特にブロックが良くなかったので、そこを期待して入れた。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.