2018-01-19 14:52 追加
2018年上半期ビーチバレーボール強化指定選手が決まる
2018年上半期 ビーチバレー強化指定選手の発表
ビーチバレー
日本バレーボール協会は、19日、2018年上半期(2018年1月1日~6月30日)におけるビーチバレーボール強化指定選手を発表した。
男女ともにこの強化指定選手が中心となり、2020年の東京五輪を目標として活動する。
また、男子強化指定選手6選手(高橋巧、長谷川徳海、石島雄介、越川優、村上斉、畑辺純希)は1月20日から約2か月、ブラジル合宿に参加する。白鳥勝浩は3月から合宿に合流する予定。
強化指定選手は、以下の通り。
【男子】
高橋巧(了徳寺大学教員)
白鳥勝浩(トヨタ自動車)
長谷川徳海(愛媛県競技力向上対策本部)
石島雄介(トヨタ自動車)
越川優(株式会社ホリプロ)
村上斉(株式会社ADI.G)
畑辺純希(株式会社ウィンコーポレーション)
進藤涼(トヨタ自動車)
倉坂正人(三菱オートリース株式会社)
池田隼平(フリー)
【女子】
石井美樹(湘南ベルマーレ)
溝江明香(トヨタ自動車)
長谷川暁子(愛媛県競技力向上対策本部)
二見梓(東レエンジニアリング株式会社)
橋本涼加(トヨタ自動車)
鈴木悠佳子(湘南ベルマーレ)
村上礼華(松山東雲女子大学3年)
村上めぐみ(株式会社オーイング)
西堀健実(トヨタ自動車)
草野歩(株式会社パソナ)
和田麻里江(トヨタ自動車)
■桐原勇人JVA ビーチバレーボール事業本部長のコメント
男女ともに東京2020オリンピック、そしてその先までを見据え、Vリーグからの転向組を含めて将来性のある選手を選考しつつ、国内トップに位置するベテランも同時に選出した。
2020年へ向けて少しの時間も無駄にはできない。ベテランと若手、転向組が互いに切磋琢磨してレベルアップしてくれることを期待する。
現状では国内での競争は始まったばかりだと考えている。2016年リオデジャネイロオリンピックに出場できなかった悔しさ、昨シーズンまで国際大会で苦戦を強いられている思いを忘れずに一歩でも世界のレベルに近づき、世界の強豪と渡り合うことを目指している。そのために日本バレーボール協会としても可能な限りのバックアップをしていきたい。
同じカテゴリの最近の記事
- 才能開花、オポジット足立溜奈が止まらない! ブレス浜松がホームで快勝。ヴィアティン三重は負傷の森谷友香が帯同し声援を送る V女子第3節 [V女子] / 2025.11.02
- 姫路がSAGA久光、KUROBEが群馬に敗れ、今季初黒星。NEC川崎がAstemoを3-0で破り、首位に返り咲く SV女子 [SV女子] / 2025.11.02
- 東地区の北海道YSと西地区の大同特殊鋼が今季2勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.02
- WD名古屋、大阪B、サントリーが2勝目。サントリーはホームで東京GBにフルセット勝利 SV男子 [SV男子] / 2025.11.02
- NEC川崎応援番組「We love ROCKETS!」、11月放送回のテーマは「オフコート」。日本代表4選手の意外なエピソードも! SV女子 [SV女子] / 2025.10.31
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










