2019-09-27 22:23 追加
鍋谷友理枝「声援で流れが呼び込め、みなさんと一緒にとった勝利です」W杯2019女子セルビア戦談話
セルビア戦談話
全日本代表 女子
ワールドカップバレー2019女子大会セルビア戦をフルセットで勝利した日本チームの談話。
●鍋谷友理枝
――勝利おめでとうございます。
鍋谷:ありがとうございます。本当によく勝てたなと思います。
――勝因は。
全員が1球1球最後まで追いかけていった。会場の応援も流れを呼び込めて、みなさんとの勝利だと思います。
――サーブも走っていました。きっかけは。
サーブもたくさん打てたので自分の収穫にもなりました。
――明日のアルゼンチン戦は。
鍋谷:日本代表としての熱量を出して、あと2戦頑張りたいと思います。
●奥村麻依
――試合をふりかえっていかがですか。
奥村:まあまあよかったと思います。
――セルビアからあれだけブロックをとりましたが、「まあまあ」でしょうか。
奥村:サイドの選手の基準がとても良かったので、それでブロックがとれました。
――勝ちきったのは。
奥村:皆さんの声援で流れを呼び込めたと思います。
●中田久美監督
――今日の勝利を振り返って。
中田:本当に勝ってよかったです。
――勝ち切れた要因は。
中田:途中サーブで崩せたのが。
――第3セットはガラリと違う雰囲気になりましたが。理由は?
中田:選手たちに聞いてやってください。
――勝ちきった選手にはどんな言葉をかけてあげたいですか。
中田:明日も勝とう!
――大阪ラウンドまず1勝をあげました。
中田:3戦全勝がんばります。
同じカテゴリの最近の記事
- シーズン4勝目。勝てなかったチームが新時代の扉を開ける。アランマーレ山形・工藤真帆「オールスターは学びの場だった」、木村友里主将「群馬とはお互いに特別な意識があったと思う」 SV女子 [SV女子] / 2025.02.06
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.