2020-10-12 17:07 追加
石川祐希またもMVP! 強豪モデナとの接戦を3-1で制し、ミラノは単独3位に「前回の敗戦から切り替えてビッグマッチに勝つことができたのは大きい」
Others / 全日本代表 男子
石川祐希コメントと次戦のスケジュール
「今日の試合は、モデナに3-1で勝利することができました。前回のヴィーボ戦では1-3で、ホームで負けてしまったんですけど、今回、モデナで気持ちを切り替えて勝つことができたというのは、1つ大きな勝利だと思いますし、また“モデナ”というチームに勝つことができたことも大きな勝利だと思うので 今日は非常に良かったと思います」と、まずは前節の敗戦からのビッグマッチの勝利に満足していることをコメント。
試合の内容については、「2セット目以外は、相手にリードされて追う展開から最後に逆転という形が多かったんですけど、最後まで諦めなかった」と振り返った。
得点についても、「僕が22得点でパトリー(#9・Patry Jean:フランス)が23得点というスコアだったんですけど、僕もパトリーも非常にチームのために得点を獲ったと思いますし、他のメンバーもカバーだったり、ディフェンスだったりと、今日はとてもチームとして機能していた試合だったと思うので、チーム力が発揮できたと思います」。
最後に自分自身のプレーについて、「僕個人のプレーとしては、スパイク決定率が47%で、ミス2本でしたがシャットアウトされたのは無く、スパイクに関しては前回より修正できているなと思いますし、サーブに関しても、少しミスがありましたけど、エースを獲ったりだとか、ブロックもちゃんと得点できました。レセプションに関しても、A・Bパスで60%、パーフェクト(=Aパスのみ)が25%と、トータルとしては悪くなかった」と評価した。
またすぐにホームで2戦があるため、
「(今日の結果に)満足することなく、さらにさらに上を目指していきたいと思います。また今日に関しては、MVPを獲得することができましたけど、今日のMVPは僕の中ではパトリーだと思っているので、もっと良い数字を出してまたMVPを獲れるように、引き続き戦っていきたいと思います」と締めくくった。
次戦は、レギュラーシーズン・スーペルレガ・前半・第5節、10月14日(水)現地時刻20:30(=日本時間:15日(木)am03:30)から、ラヴェンナ(Consar Ravenna)とホームでの対戦となる。
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、VNLブラジル戦で山内晶大と山崎彰都が出場選手、石川祐希と小野寺太志がリザーブに [全日本代表 男子] / 2025.07.18
- 男子日本代表、フルセットの激闘の末、アルゼンチンに逆転勝利。宮浦健人が両チーム最多の23得点 VNL [全日本代表 男子] / 2025.07.18
- 男子日本代表、ドイツに3-1で勝利。今大会初戦の石川祐希主将が22得点 VNL [全日本代表 男子] / 2025.07.16
- 男子日本代表、VNL千葉大会ドイツ戦の登録選手を発表。今大会初出場の石川祐希主将、髙橋藍、山本智大、小野寺太志ら14人と山内晶大らリザーブ選手4人 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- U19女子世界選手権、日本は7位で大会を終える。ブルガリアが初優勝 [SV女子,全日本代表 女子,高校バレー 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.