2021-01-18 20:07 追加
1/16~17日はホーム開催のつくばが連勝 23~24日は2会場が中止(延期)、2会場がリモート開催 V2男子
V2男子結果と次週の試合予定
V男子
バレーボールV.LEAGUE DIVISION2 MEN(V2男子)は、16日~17日にかけて、2会場で計4試合をおこなった。
つくばカピオ(茨城県つくば市)、須坂市市民体育館(長野県須坂市、17日の試合は中止)ともリモートマッチで開催された。
つくばでは首位富士通カワサキレッドスピリッツが16日ストレート勝ちで全勝を守り、ホームのつくばユナイテッドSun GAIAが土日連勝した。16日の須坂大会では、ヴィアティン三重がホームの長野GaRonsにストレートで勝利した。
23日(土)~24日(日)は4会場での開催が予定されていたが、既に中止が決まっていた和歌山大会(きんでんトリニティーブリッツホームゲーム)に加え、札幌大会(サフィルヴァ北海道ホームゲーム)についても中止となった。これは、登録選手から新型コロナウイルス陽性者が発生し、17日(日)の試合参加を見合わせていたサフィルヴァ北海道からの申し入れによるものであり、Vリーグ機構がそれを了承したものである。中止となった試合の代替試合については調整のうえ、後日発表される。
また、立川(東京ヴェルディホームゲーム)、西脇(兵庫デルフィーノホームゲーム)については、リモートマッチで開催される。
1月17日終了時点でのV2男子各チームの勝敗と暫定順位は下記の通り。
順位 チーム 勝敗 ポイント 残
1 富士通カワサキレッドスピリッツ 11勝0敗 33P 9
2 ヴォレアス北海道 10勝1敗 30P 9
3 長野GaRons 6勝4敗 18P 10
4 東京ヴェルディ 6勝5敗 16P 9
5 つくばユナイテッドSun GAIA 5勝6敗 16P 9
6 大同特殊鋼レッドスター 5勝4敗 14P 11
7 埼玉アザレア 4勝3敗 12P 13
8 ヴィアティン三重 3勝6敗 10P 11
9 サフィルヴァ北海道 2勝8敗 6P 10
10 きんでんトリニティーブリッツ 1勝8敗 4P 11
11 兵庫デルフィーノ 1勝9敗 3P 10
同じカテゴリの最近の記事
- 北海道YSが3勝目。元大阪Bの今村貴彦(奈良)がアタック決定率70.3%で個人成績1位に V男子 [V男子] / 2025.11.03
- 大阪B、WD名古屋、サントリーが3勝1敗。セット率の差で大阪Bが首位に。広島THが日鉄堺BZにストレートで勝利し、2勝目 SV男子 [SV男子] / 2025.11.03
- 才能開花、オポジット足立溜奈が止まらない! ブレス浜松がホームで快勝。ヴィアティン三重は負傷の森谷友香が帯同し声援を送る V女子第3節 [V女子] / 2025.11.02
- 姫路がSAGA久光、KUROBEが群馬に敗れ、今季初黒星。NEC川崎がAstemoを3-0で破り、首位に返り咲く SV女子 [SV女子] / 2025.11.02
- 東地区の北海道YSと西地区の大同特殊鋼が今季2勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










