2017-02-21 21:43 追加
第66回黒鷲旗男女各16チーム プレミア全チームチャレンジ3チーム他
黒鷲旗出場チーム
SV女子 / SV男子 / V女子 / V男子
5月2日に開幕する第66回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会(毎日新聞社、日本バレーボール協会主催)の選考委員会が開かれ、男女各16チームのカテゴリー別出場枠が決まった。男子はVプレミアリーグ8、Vチャレンジリーグ3、大学4、高校1。女子はVプレミアリーグ8、Vチャレンジリーグ3、大学3、高校2。
Vプレミアリーグは男女とも全チームが出場する。Vチャレンジリーグは、今季リーグ戦の上位3チームが出場、大学は昨年12月の全日本インカレの結果から、男子は中大、東海大、早大と関西枠の近大、女子は鹿屋体大、筑波大、日体大が選出された。高校は1月の春高バレーの覇者、男子駿台学園、女子下北沢成徳、さらに女子の関西枠で金蘭会が選ばれた。4月に正式な決定がある。
大会は5月2日から6日間、大阪市中央体育館で開かれる。
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.