2017-06-04 10:00 追加
Vリーグ準加盟内定のヴォレアス北海道、セレクションを実施
新戦力確保を目的として旭川でセレクション実施
Others
7月のVリーグ準加盟が内定しており、2017/18シーズンV・チャレンジリーグIIに参戦予定のヴォレアス北海道が、6月3日、新戦力確保を目的として、旭川市内の体育館でセレクションをおこなった。
このセレクションには総応募者26名のうち、一次選考を通過した14名が参加した。この14名の中には、アイ・ディー・エフ(ヴォレアス北海道の母体となるクラブチーム)として、第7回全国6人制バレーボールリーグ総合男女優勝大会で優勝した際のメンバーも多く含まれている。
セレクションでは、垂直跳び等の測定、アタック、パス、サーブ等基礎技術の審査、ゲーム形式による応用技術審査がおこなわれた。審査を経て合格となった選手については、別途面接がおこなわれ、条件等の交渉を経てチームへ加入となる。

ディグに入る
ヴォレアス北海道には現在3名の登録選手がいるが、今後セレクションでの選考選手に加え、別途交渉を進めている選手が複数おり、最終的に14名以上18名程度の選手を登録して2017/18シーズンに臨む予定である。チームの体制についてアウトラインが明らかになる時期は、正式に準加盟チームとなる7月前後が見込まれる。
そこからは、8月5日(土)に旭川市総合体育館での開催を予定しているプレシーズンマッチ、地元での各種イベントへの参加等を通じて、チームの存在をアピールしつつ、初めてのリーグへ向けての調整を加速させる。
(文・写真 出口季里)
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.