2017-07-29 08:36 追加
デフリンピック 女子が16年ぶり2回目の金メダルを獲得
デフリンピック女子の結果
Others
聴覚障害者の国際スポーツ大会「第23回デフリンピック夏季大会」の女子バレーボール決勝は28日、トルコのサムスンで行われ、日本がイタリアにストレートで勝利し、2001年以来、16年ぶり2度目の金メダルを獲得した。同大会での女子バレーのメダル獲得は今回で5大会連続となる。
今大会、日本女子チームは全試合をストレート勝ち。1セットも落とすことのない圧倒的な強さを見せた。
北京五輪代表でもある狩野美雪監督は、2013年のブルガリア大会から同チームの監督に就任。前回の銀メダルから躍進した。
なお、日本男子チームは同大会を7位で終えた。
■デフリンピック女子バレーのメダル
2001年(ローマ大会): 金
2005年(メルボルン大会): 銀
2009年(台北大会): 銅
2013年(ブルガリア大会): 銀
2017年(トルコ大会):金
写真:全日本ろうあ連盟スポーツ委員会
同じカテゴリの最近の記事
- WD名古屋が東京GBにストレートで先勝 SV男子 [SV男子] / 2025.11.14
- イラン代表・サベル・カゼミが死去 [] / 2025.11.12
- 姫路が埼玉上尾に3-1で勝利して連敗を止め、2位に浮上。NEC川崎は無傷の10連勝。A山形が初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.11
- 7試合中6試合がホームチームの2連勝。T碧南対V三重は1勝1敗に V男子 [V男子] / 2025.11.11
- 高松卓矢 vs 川口太一。豊田合成(現WD名古屋)時代の僚友がVリーグ女子で激突。JAぎふリオレーナがフルセットを制する V女子 [V女子] / 2025.11.10
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.












