2017-09-06 10:05 追加
全日本女子 グラチャン韓国戦 試合後のコメント(石井優希、内瀬戸真実)
グラチャン(女子) 試合後のコメント
全日本代表 女子
・石井優希選手
2セット目はディグで貢献するために入ったんですけど、上げることができなくてそのまま下がってしまいましたが、3セット目にも入るチャンスをいただいて、ミスもありましたけど、点数を取れて勝って終われたのでよかったです。久しぶりの試合(WGP香港大会、アジア選手権はメンバー外)だったので、1本目が決まったときは、自分で取ったと思ったら嬉しかったです。
(WGPなどこれまで)自分のプレーができてなかったし、バレーを素直に楽しめてなかったなって思ったので、この大会は自分が心からバレーを楽しめるようにと思って入りました。今日のゲームは出番はそんなに多くはなかったですが、楽しくプレーすることができました。緊張していた部分もあったんですけど、それ以上に1点を取ったときの嬉しさが前より大きくて、すごく楽しかったです。楽しむことがいい方につながればいいなと思います。
出ていなくてもチームのためになることをやると決めたので、スタートじゃなく控えでもできることをしっかりやろうって。いつでも出られる準備をしながら、サポートやバックアップの仕事をしてしっかり声をかけたり喜んだり、チーム一体となって頑張ろうと。チャンスをいただいたら、サーブレシーブ、ディフェンス、スパイク全部求められていることなので、自分ができることをすべて出したいと思います。どんな状況でも駆け引きだったり読みだったり、楽しさを見つけてやることで乗っていける、そういう部分で楽しめれば技術も磨かれていくと思うので、常に先を考えながらやっていけたらと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.