2017-09-12 12:42 追加
グラチャン 中国戦 試合後のコメント 新鍋理沙
中国戦後コメント
全日本代表 女子
中国とワールドグランプリで対戦したときの反省をふまえて、ミーティングでも試合の中でも、「シュテイ選手には決められてしようがないボールがある程度出てくると思うけど、他の選手を頑張って抑えよう」と指示が出ていました。ディグでつないで点を取れたケースが多かったり、いい流れでやれたので、セットを取れたと思います。
(今季の)最初よりはバレーのスピードは上がってきたと思うんですが、もったいないというか……ラリー中にボールを2人が取りにいったりする場面も多かったので、そこは声で解決できると思うので、そういうもったいないプレーを減らせるようにやっていきたいです。
いいパスが返って、いいテンポで攻められたときには、ブロックが1枚になったり決めることができて、1回でサイドアウトできた。そこのスピードを上げ、パスを安定させたり、3本目の打つコース、ブロックを見ての攻撃の選択肢も増やしていかないといけないと思います。(個人的に)1本目のサーブレシーブがあまり安定してなかったと思います。速いサーブで崩されたり、後ろのエンドライン付近に落ちるサーブを見逃して、入ってしまったりしたこともけっこうあったので、難しいボールもありますけど、なるべくそういうのもきっちり安定してセッターに持っていけるようにしたいです。
やっぱり全体的にまだまだ力不足だと思います。プレーもそうですが、メンタルや、体力もしっかりとつけて、最後まで戦いぬけるようにしたいです。
同じカテゴリの最近の記事
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
- 日鉄堺BZ・森愛樹「2戦を落としてしまいチャンピオンシップに届かず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 東京GB・伊藤吏玖「レギュラーシーズンを通してクイックとサーブはチームにいい影響を与えられることが多かった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.