2017-12-04 00:36 追加
V・プレミアリーグ女子 久光製薬、13連勝に。ファイナル6行きも確定する
V・プレミアリーグ女子の結果
SV女子
V・プレミアリーグ女子は、3日、日立市池の川さくらアリーナとベイコム総合体育館で試合が行われた。
開幕以来連勝を続けている久光製薬はトヨタ車体と対戦。ストレートで勝利し、連勝記録を「13」に伸ばした。また、2位のJTは上尾をストレートで下した。吉原知子監督は、ホームゲームで勝利できたことに感謝しつつも、「勝利したことは評価できるが、まだまだ課題の残る試合。もっとコート内でのコミュニケーションを増やし、質も精度も高いバレーを展開できるように修正していきたい」と話した。
このほか、東レがデンソーを3-1で、NECが日立をストレートで下した。
3日の結果により、久光製薬のファイナル6進出が確定した。これは7位の上尾がレギュラーラウンドの残り試合で最大ポイントを重ねても、久光製薬のポイントを上回ることがないため、久光製薬の6位以上が確定したもの。なお、レギュラーラウンド上位6チームで行われる「V・ファイナルステージ・ファイナル6」は、2018年2月10日の京都大会よりスタートする。
●順位 チーム 試合数 通算ポイント 勝 負
1 久光製薬 13 38 13 0
2 JT 13 27 9 4
3 東レ 13 19 7 6
4 トヨタ車体 13 18 6 7
5 NEC 13 17 5 8
6 デンソー 13 16 5 8
7 上尾 13 12 4 9
8 日立 13 9 3 10
同じカテゴリの最近の記事
- 男子は早大が明大の連勝を止め、首位に。女子も東海大が東女体大の連勝を止める 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.20
- 「日本でプレーすることが私の夢」 ー イタリア代表主将アンナ・ダネージが運ぶ、“夢のパッケージ” [Others] / 2025.10.20
- Vリーグ女子が開幕。川口太一率いるJAぎふリオレーナが開幕戦でブレス浜松に勝利、昨季王者の信州ブリリアントアリーズは連勝スタート Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.20
- NEC川崎、KUROBE、姫路の連勝続く。Astemoがホームでデンソーの連勝を止め、3勝1敗で並ぶ。SAGA久光が今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.20
- NEC川崎、KUROBE、デンソー、姫路が開幕3連勝。大阪MVとPFUが今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.18
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.