2018-01-08 08:39 追加
春高バレー 決勝戦は、金蘭会×東九州龍谷(女子)、洛南×鎮西(男子)の組み合わせに
春高バレー 準決勝の結果
高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
春の高校バレー 第70回全日本高等学校選手権大会は、7日、男女の準決勝が東京体育館で行われた。
第1試合は、女子の下北沢成徳(東京)と金蘭会(大阪)が対戦。金蘭会が3-1で勝利し、下北沢成徳の3連覇を阻んだ。金蘭会は3年ぶりの決勝進出となる。3枚ブロックで徹底マークされた下北沢成徳の2年生エース・石川真佑は、試合後に「3枚でマークされても決めきれるようにならなければ。3年生になってもこの悔しさを忘れずに過ごし、世界で通用するプレーができるようになりたい」と涙ながらに語った。現在イタリアにいる全日本男子のエースである兄・石川祐希にLINEで相談し、コースの打ち分け方などのアドバイスをもらっているという。
第2試合は、誠英と東九州龍谷の対戦。フルセットの激闘となり、最終セットでは、誠英のエースであり、キャプテンのヒックマン・ジャスティスの両脚がつり、ベンチに下がるアクシデントもあったが、相手のマッチポイントの場面ではコートに戻り、会場の拍手を受けた。一方、接戦を制した東九州龍谷のエース・中川美柚は、決勝戦の8日に18歳の誕生日を迎える。試合後のインタビューでは「誕生日が決勝戦であることを力にかえて頑張りたい」と決意を語った。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- JVA 川野琢磨(駿台学園3年/東京GB強化育成選手)をイタリア・セリエAのピアチェンツァに派遣 [SV男子,全日本代表 男子,高校バレー 男子] / 2025.01.23
- 髙橋藍がサントリーと契約更新。「精度は日本の方がレベルの高さを感じる。コンディション調整もやりやすく、サントリーを世界一のクラブにしていくことが自分の成長にもつながる」 SV男子 [SV男子] / 2025.01.22
- サントリーがイタリア1部のペルージャとパートナーシップを締結。10月7、8日のエキシビションマッチで石川祐希と髙橋藍が対戦へ。人材交流でのチーム強化やホームゲーム運営ノウハウなどの情報交換も [Others,SV男子] / 2025.01.22
- サントリー 髙橋藍の契約更新と万博スペシャルサポーター就任を発表。イタリア1部・ペルージャとのパートナーシップ契約締結も。22日に会見 [SV男子] / 2025.01.22
- 大阪B 甲斐優斗(専修大)が特別指定選手として加入「チームに貢献できるよう全力を尽くす」 SV男子 [SV男子,大学バレー 男子] / 2025.01.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.