2018-01-14 02:13 追加
V・プレミアリーグ女子 デンソーがファイナル6行きを決める。トヨタ車体がフルセットを制す
V・プレミアリーグ女子の結果
SV女子
V・プレミアリーグ女子は、13日、サイデン化学アリーナとグリーンアリーナ神戸で試合が行われた。
首位の久光製薬はJTにストレートで勝ち、開幕から18連勝。レギュラーラウンドの1位が確定した。
また、3位のデンソーは東レにフルセットで勝利。ファイナル6入りを決めた。
さいたま会場では、ホームの上尾とトヨタ車体が対戦。トヨタ車体が2セットを連取したが、上尾が3、4セット目を取り返し、試合はフルセットに。最終セットはどちらが勝ってもおかしくない大接戦となったが、トヨタ車体が16-14でセットを奪い、勝利した。

惜しくもホームでの勝利を逃した上尾の丸山裕子主将は、「5セット目で連続失点してしまい、勝ちたかったので非常に残念。レギュラーラウンドはあと3試合となったが、今日の試合の反省も踏まえ、相手のサーブをいかに1本で切るか、逆に自分たちのサーブで連続得点できるかを考えてプレーしたい。若手がそれぞれ頑張っているので、勝つことで自信をつけさせてあげたい」と話した。

また、上尾の吉田敏明監督は、「5セット目の出だしは反省だらけ。サーブレシーブが苦手なチームなので、守備固めをもっと早くすべきだった。今日の負けを監督の自分も引きずっているが早く切り替えて、明日の日立戦に向けてしっかり研究し、対策を立てたい」と試合の反省点を語った。

順位 チーム(勝ち点)
1位 久光製薬(52)※ファイナル6確定
2位 JT(38) ※ファイナル6確定
3位 デンソー(29) ※ファイナル6確定
4位 東レ(24)
5位 トヨタ車体(23)
6位 NEC(20)
7位 上尾(17)
8位 日立(10)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路が埼玉上尾に3-1で勝利して連敗を止め、2位に浮上。NEC川崎は無傷の10連勝。A山形が初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.11
- 7試合中6試合がホームチームの2連勝。T碧南対V三重は1勝1敗に V男子 [V男子] / 2025.11.11
- 高松卓矢 vs 川口太一。豊田合成(現WD名古屋)時代の僚友がVリーグ女子で激突。JAぎふリオレーナがフルセットを制する V女子 [V女子] / 2025.11.10
- 大阪Bとサントリーが5勝目。STINGS愛知が広島THにGAME2でリベンジし、3位に浮上 SV男子 [SV男子] / 2025.11.10
- 春高・埼玉県予選大会は細田学園が優勝。春日部共栄が準優勝に。埼玉上尾の試合に先立って開催。山中宏予、権田寛奈(細田学園)、入澤まい(春日部共栄)の3名がチーム在籍 [Others,SV女子] / 2025.11.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










