2018-02-25 20:39 追加
V・チャレンジリーグⅠ女子 岡山が優勝。PFU・ドリスがスパイク賞、ブロック賞をダブル受賞
V・チャレンジリーグⅠ女子 最終結果
V女子
V・チャレンジリーグⅠ女子は、25日、黒部市総合体育センターとコカ・コーラウエストスポーツパーク県民体育館で最終日の試合が行われた。
岡山とPFUの優勝争いは、最終日に直接対決で決まる形となり、注目の1戦となったが、岡山がストレートで勝利し、優勝を決めた。
また、個人賞(個人技術集計分)が決定し、PFUのドリス・ジェニファー選手は、スパイク賞、ブロック賞をダブルで受賞した。
最終結果は以下の通り。
■順位(勝ち点)
1位 岡山(50)
2位 PFU(49)
3位 KUROBE(33)
4位 熊本(17)
5位 JAぎふ(16)
6位 トヨタ自動車(16)
7位 大野石油(8)
■個人賞
・得点王(最多得点):佐藤優花(トヨタ自動車ヴァルキューレ) ※初受賞
・スパイク賞(アタック決定率):ドリス,ジェニファー(PFUブルーキャッツ) ※4年ぶり3回目
・ブロック賞(セット当たりブロック決定本数):ドリス,ジェニファー(PFUブルーキャッツ) ※4年ぶり3回目
・サーブ賞(サーブ効果率):大楠鼓雪(岡山シーガルズ) ※初受賞
・サーブレシーブ賞(サーブレシーブ成功率):馬場ゆりか(KUROBEアクアフェアリーズ) ※初受賞
同じカテゴリの最近の記事
- 2025男子U21世界選手権大会 出場選手12人を発表。主将に筑波大・山下彪。早稲田大・川野琢磨、国士舘大・竹松魁柊、中央大・秋本悠月ら [全日本代表 男子,大学バレー 女子] / 2025.08.14
- リオ・東京五輪代表の石井優希さんが第1子妊娠を報告「マタニティライフを楽しんでいます」 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 8月12日開幕の「韓国招待試合」に女子日本代表14名が出場。主将に長内美和子。オクム大庭冬美ハウィ、野中瑠衣、麻野七奈未ら [全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.