2018-04-24 08:40 追加
FC東京、竹浪貴志・衛藤英興・和中謙治が黒鷲旗で退団
退団選手のお知らせ
SV男子
FC東京は、竹浪貴志選手(背番号5・ミドルブロッカー)、衛藤英興選手(背番号15・ミドルブロッカー)、和中謙治選手(背番号28・サイドアタッカー)が第67回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会をもって退団することを発表した。
【竹浪選手コメント】
「このたび、第67回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会をもちまして、現役を引退することになりました。
5年間の選手生活を振り返り、V・プレミアリーグという環境でバレーができたことは、自分の人生にとってすごく貴重な経験となりました。思うようなプレーができずに悩んでいたときや、仕事とバレーを両立することへの難しさから辛い時期もありましたが、同期をはじめ、先輩や後輩、スタッフやトレーナーの方々に支えられ、大きな怪我などもなく、充実した選手生活を送ることができました。ありがとうございました。
今後は社業に専念しますが、FC東京での経験を仕事にも活かせるように頑張っていきたいと思います。
最後になりますが、ファン・サポーターの皆様の応援にはとても感謝しています。今後もFC東京バレーボールチームへのご声援をよろしくお願いいたします」
【衛藤選手コメント】
「このたび、第67回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会をもちまして、現役を引退することになりました。
6年間の選手生活の中で一番大きかった出来事は、全日本代表に選ばれたことです。とても良い経験になりました。2015/16シーズンからは、後輩たちへ自分の色々な経験を伝えていきたいという思いから、後輩の指導にも力を入れてきました。自分なりに全力で取り組んできましたが、正直まだまだ教え足りない部分もあります。
ここまでやってくることができたのは、ひとえにファンの皆様の応援があったからこそだと思います。練習終わりや、試合会場では、たくさんの方に声をかけていただき、いつも元気をもらっていました。
今後は社業に専念します。これからは後輩たちが、さらなる高みを目指し、チームを引っ張っていってくれることでしょう。皆様の応援が選手の力になります。引き続きFC東京バレーボールチームへの応援をよろしくお願いいたします。
今まで本当にありがとうございました。 (みんなが大好きなエット~より)」
【和中選手コメント】
「このたび、第67回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会をもちまして、FC東京を退団することを決めました。
この3年間、悔しい気持ちを抱えて悩んだ時期もありましたが、仲間に支えられ、ファン・サポーターの皆様の応援のおかげでここまで頑張ることができました。本当に感謝の気持ちしかありません。
3年という短い期間でしたが、V・プレミアリーグという夢の舞台でプレーできたことを誇りに思います。ありがとうございました」
個人成績などはFC東京公式サイトへ。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪Bが中国の上海光明に3-0で勝利。元チームメイトのクビアク主将「大阪Bはこの大会で優勝する力もあると思う」 アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [SV男子] / 2025.05.13
- フォト ファイナル・ジェイテクトSTINGS愛知 関田誠大、宮浦健人、デファルコ、ルカレッリ、小川智大ら 2025.05.05 LaLa arena TOKYO-BAY [SV男子] / 2025.05.12
- 埼玉上尾メディックスがファン感謝祭「メディックス学園林間学校」を開催。チームへの愛を胸に退団の仁井田桃子「これからも仲間としてリーグを盛り上げていく。私は夢をあきらめていない」SV女子 [SV女子] / 2025.05.12
- 大阪Bとサントリーがともにストレート勝利で白星発進。アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [Others,SV男子] / 2025.05.12
- 姫路 元日本代表の柴田真果とブレス浜松から期限付き移籍の森木かれんが現役を引退 SV女子 [SV女子] / 2025.05.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.