2018-05-09 08:00 追加
黒鷲旗男子準決勝 東レ談話 戸嵜「勝負所の2段トスを決め切るのが自分の仕事」他
SV男子
米山裕太
――今日ああいう形で試合に入りましたが、監督からはどういう指示がありましたか?
米山:指示は何もないですね。
――2回目の交代に関しては、ああいう状況だったんで、打開してくれということなのかなと思いました。そのままいくのかな〜と思いましたが。
米山:そうですね。
――今日の試合のポイントって4セット目の連続失点をもう少し早く手を打つべきだったと思いました。
米山:ま〜、結果論なんでなんとも難しいあれですが。でも、ちょっとまぁ(今大会は)ライトやったり、レフトやったりしてたんで、僕自身は便利屋として使われすぎて難しかったです。
――米山さん自身は、どこでやりたいというのはあったんでしょうか?やっぱりレフトですか?
米山:本職レフトなんでレフトなんですけど、今大会に向けてライトのポジションでやっていて、そのメンバーでいくという感じだったんですけど、大会が始まって落合が急成長していくじゃないですけど、それでスタッフから落合でいくという感じになって、星野のサポートじゃないですけど、途中からそういう感じになって、レフトでそのまま自分がいってるから、全然レフトでやるようになったり。ちょっとまぁ、難しさはあるんですけど、練習では星野も頑張っていたんで、その努力もわかるし。
――結構歯がゆい?
米山:ま、歯がゆいじゃないけど、そうですね、その難しさじゃないですけど、自分が出ていたらもっと違う結果にもしかしたらなってたんじゃねーかなというだけ思う、実際今日やってみて、清水のいるのと、いないパナソニックとやってみた感じでは、今回やったほうが隙がある、戦える感じだったんで、そこは勝つチャンスがかなりあったんじゃないかなと思いました。
(*終始言葉を慎重に選びながら答えてくれた)
この試合の東レフォトギャラリーはこちら
文:大塚淳史
写真:大塚淳史、黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.