2018-06-01 17:30 追加
東レ(女子) 田代佳奈美、峯村沙紀が退団。林有紀奈が勇退
東レ(女子) 退団者、勇退者の発表
SV女子
東レアローズは、1日、田代佳奈美、峯村沙紀の退団と、林有紀奈の勇退(現役引退)を発表した。また、スタッフの古川佳奈トレーナーも退団する。
なお、田代選手は現在、全日本女子チームでネーションズリーグに出場している。
チームを去る選手のコメントは、以下の通り。(公式サイトより)
■田代佳奈美選手
いつもご声援いただき、ありがとうございます。
この度、東レアローズを退団させて頂くことになりました。
9年間、東レアローズでのバレー生活の中で沢山学び、色々な経験が出来ました。
チームメイト、会社の皆様、ファンの皆様にはこれまでご支援、ご声援頂き感謝の気持ちで一杯です。
新たな所でも今までの経験を活かし、沢山学び、更に成長できるように頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
■峯村沙紀選手
この度、長年お世話になった東レアローズを退団することになりました。
アローズでは丸9年バレーボーラーとして沢山の経験をさせて頂きました。
勝つために何をすべきか、試合に出られない人の想い、悔しさ、怪我やリハビリの苦しさ、勝った時の喜び、バレーが出来る幸せ、人との繋がり、支えてもらっているということ。
まだまだ自分には足りないことが沢山ありますが、こんなにバレーに打ち込める環境でここまで続けてこられたのも沢山の人の支えがあったからです。
これからの人生、自分の意思をしっかり持ち、アローズで得たことにも恥じないよう進んで行きます。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
■林有紀奈選手
いつも東レアローズに温かいご声援をありがとうございます。
この度、5月末をもって東レ女子アローズを退団することになりました。
初めて東レの青いユニフォームに袖を通した時、やっと同期と一緒のコートに立てた時、怪我をしたことで今まで感じることの無かった気持ち、ここには書き切れないくらい沢山思い出があります。
なかなかチームの力になることが出来ず、不甲斐ない自分に悔しい気持ちが募る時は、多くの方に背中を押して頂き、ここまで続けることが出来ました。
何度も何度も支え、励まし、自分を引き上げてくれたチームメイト・チームスタッフ、どんなときも応援し続けて下さった皆様、バレーボールを通して出会えた全ての方々、恩師、友人、本当に感謝しています。
東レアローズの選手として経験したことをこの先必ず生かし、新たな生活では今自分の心にある想いを忘れずに、一生懸命頑張ります!
選手生活最後に、バレーボールが心から好きだと言える自分に再度なることができたのは、皆様のお陰です。
4年間本当にありがとうございました。
同じカテゴリの最近の記事
- 群馬グリーンウイングス・齋藤真由美氏がGMに就任。新監督に坂本将康氏 SV女子 [SV女子] / 2025.04.28
- [SV女子] / 2025.04.28
- サントリーのファイナル進出が決定。GAME3はWD名古屋に3-1で勝利 SV男子 [SV男子] / 2025.04.28
- 大阪MVとNEC川崎のファイナル進出が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.04.28
- 大阪MVとSAGA久光が勝利し、ファイナル行きの切符は2戦ともGAME3に持ち越し SV女子 [SV女子] / 2025.04.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.