2018-06-10 10:00 追加
ネーションズリーグ男子 ポーランド戦コメント 古賀太一郎「相手がリスクを負っていないのに崩れたらノーチャンス」
ネーションズリーグ男子 ポーランド戦コメント
全日本代表 男子
バレーボールネーションズリーグ男子予選ラウンド大阪大会第2戦、日本はポーランドと対戦し、0-3(16-25、21-25、20-25)で敗れた。日本は予選ラウンド通算3勝5敗に。試合後の古賀太一郎選手のコメントをお届けする。
――今日の試合の感想を聞かせてください。
古賀太一郎(以下、古賀):今日は世界のトップチームとやったんですけど、結局そこの差というのは、簡単なチャンスボールだったり、フェイントボールだったり、チャンスサーブだったり、そこのクオリティの差が点数につながるのであって、今までそういうボールが繋がってたり、当たり前のようにできてたプレーが、対戦相手が変わることや、疲労がたまることで、体現できなくなっているのが、こういう結果になっている。
でも、特に自分たちのやってきたことが間違いとか、特に大きく変える必要ではなくて、当たり前に、難しいことじゃなくて、緩く打ってきたサーブや緩く打ってきたボールを(拾う)クオリティを上げていければいい。そんな難しいことではない。
――ただ、今日の試合を見ていて感じましたのは、古賀選手も浅野(博亮)選手も二人ともレセプションが非常に上手いと思うのですが、やはりまだ間とか、ポジションが重なり合ったりと、そこの部分のコンビネーションがまだしっくりきてないのかなとも感じました。
古賀:浅野はレセプションを期待されて入ってるのですが、試合の中で、あいつも調子の良い悪いがある場面で、任せられる部分と、自分が取りに行った方がいい部分と、フィーリングを含め、浅野とできてないというのは事実ですけど、でも、試合を重ねることで精度を高められると思います。おっしゃる通り、開拓余地はあるとは思います。
――あと、やはり古賀選手のレシーブや、トス能力といった、古賀選手の良さというのがまだチームで生かされていないとは思います。所属クラブチームでは体現されているにもかかわらず、勿体ないと感じます。古賀選手ご自身はどう感じますか?
古賀:トスに関していえば、自分たちのコンセプト自体がリベロがトスを上げるんじゃなくて、セッターが一つ目触った時は、バックにいる選手が上げています。今日も浅野がトスを上げていたし、福澤(達哉)選手もトライしていましたし。今はトライという表現になると思うんですが、今はまだ走り始めたばっかりなんで。戻すのは簡単なので、自分がトスを上げるのも簡単ですが、チームのコンセプトに沿ってやるべきだと思います。
――現在、古賀さん含め、代表の試合に出るメンバーが頻繁に入れ替わることによる、コンビネーションのやりづらさはありますか?
古賀:おっしゃる通り、細かいところでの連係ミスというのは…、試合に負けると目立って見えるんですが、結局勝ってる時はそういうのも自然と繋がっていきますし、代表というのは保証されてる場所なんて誰にもないし、チャンスもらった時にどう表現するか、どういうメンバーであれ。自分が出てないから、あーだ、こーだではなくて、もらった時にどうするか。
――なるほど、周りが初めてのメンバーだろうが、能力を出す。
古賀:はい。そういう場所だと思いますし、監督自身も信頼して選手を送り出していると思います。くじ引きで決めているわけではないですし。いろんなコンセプトがあってのこと。それは選手の仕事ではないですね。
――ポーランドリーグのチームに所属されていますが、今日の対戦相手の何人かはリーグでも相手にしていたのですか?
古賀:何人というか、全員ですね。
――海外組以外?
古賀:そうですね。やっていないのはカナルスキーくらいかな。
――では今日はある程度、相手のスパイクとか、プレースタイルとかわかっていた?
古賀:癖とかわかった状態で臨みました。僕自身、普段は映像をよく見るんですが、今日はいつもよりそこに費やす時間は短かったですね。
――ということは、やりやすかったですか?
古賀:自分はですね。構える必要はないんじゃないかなと。ただ、面白いのはそういうのは伝染しますからね。ポジティブな面も。
――どういう風に感じるんですか?
古賀:ネガティブなパフォーマンスも伝染しますし、ポジティブなパフォーマンスも伝染しますし。自分はいつも心がけてますが、自分のプレーだけじゃなくて、この選手をどうやってパフォーマンスを上げようかとか、声かけもそうだし。いろんなアプローチをすることで伝染していく。
――今日のこの負け方に対して、古賀さん自身は得るものはありましたか?
古賀:数字を正確には見てないですが、結局はスパイクの効果率はそんなに変わってないでしょうし、小さなミスだけですね。
昨日のブルガリアは結構サーブを打ってきたんですが、今日のポーランドは強いサーブを全然打ってきてなかったんで。フローターも全然、ジャンプサーブも試合を通して1、2本くらいしかなかったのでは。あとは揺らすサーブとか、あれをCパスにしたり、エースとられたりすると、ノーチャンスですね。向こうはリスクを負ってないのに、こちらが崩れたら。
――なぜなんでしょう。いつもならああいうサーブは取れる気もしたのですが。気負ってるんですか?
古賀:結局(相手が)強いサーブが打てると思ってるから。実際打てるんですけど、それで構えてしまう。相手の戦術が、どんなサーブなのか、人なのか、ブルガリアみたいにとりあえず潰しにかかるのか。それによってコートの中の情報の共有がかわりますし。難しいですね。
――ちなみに相手のポーランドの監督がなかなかいやらしい采配するなと思ったのですが、何か印象ありますか?
古賀:あの人は本当にミスを嫌う監督。3年前かな? フランスでクラブチーム(Tours VB)の監督をやってた時かな? サーブミスをするな、ゼロにしろ、というくらいのことを選手に要求していました。自分がパリ・バレーにいた時、あの監督のチームと試合した時は、ずーっとしゃべっている。試合前も試合中もずーっとしゃべっていました。
文・写真:大塚淳史
同じカテゴリの最近の記事
- ユズがサーブ効果率35.7%で勝利に貢献! 葛藤しながら前に進むSAGA久光スプリングス・中川美柚 [Others,SV女子] / 2024.12.20
- 新たな武器で皇后杯決勝に挑むヴィクトリーナ姫路・佐々木千紘 V2降格からSVリーグの舞台へ「あの時があったから今がある」 [Others,SV女子] / 2024.12.20
- コートに弾けるとびきりの笑顔! SAGA久光スプリングス・北窓絢音 皇后杯バレー [Others,SV女子] / 2024.12.19
- 三姉妹SVリーガー 大阪マーヴェラス・目黒優佳「三女との対戦はなんか変な感じでした(笑)」、志摩美古都「髙相みな実選手は私の目標。対戦はやっぱりなんか変な感じでした(笑)」SV女子 [SV女子] / 2024.12.12
- ブレス浜松・荒谷栞「まずはバレーを楽しみたい。チームの好調に乗って自分の調子も上げて行く」、濱田義弘監督「現状維持は停滞と一緒、進化を続けたい」 V女子 [V女子] / 2024.12.02
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.