2018-07-30 12:00 追加
関田誠大「トスをより速くというのはチームの方針」 伏見大和「休ませて頂いたという気持ちで(アジアクラブ選手権で)貢献する」
日韓戦第2戦 試合後のコメント
全日本代表 男子
7月29日に行われた「2018男子バレーボール国際親善試合 日本×韓国」第2戦後の関田誠大、伏見大和両選手のコメントをお届けする。
■関田誠大
――真ん中の攻撃を多用していたが? 意識させているのかなと思いましたが。
関田:真ん中をどううまく使うかが今後の課題でもあるので、探りながらやっています。
――世界選手権まであと1カ月。チームとして高めていきたいことは?
関田:やはりサイドアウト。あとはディフェンス力。ブロックとレシーブの関係をもっとよくすること。あとサーブ。今日みたいにもっとサーブが走っていれば、最後の方は楽な展開になったので、あれをもっとしていきたい。
――気になったのですが、西田選手へのトスが速くなっていましたが?意図的に?
関田:速いのが目的でやっている。ただ短くなったのは僕のトスが悪かったです。
――ネーションズリーグはまだより高いトスだったように見えました。
関田:よりもっと速くしようというのはチームの方針です。
――ただ、バックからの攻撃の時はふわっとしたボールが多かった。
関田:苦しいというか、ハイボール、Cパスの場面があったのでそれは仕方なかったです。
――世界選手権までどう調整していきたいですか?
関田:練習するにしても、もっと考えてやったりとか、より質を高めてやらないと強くならないと思うので大事にしていきたいです。
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.