2012-11-20 11:42 追加
V・プレミアリーグ女子が開幕
17日、V・プレミアリーグ女子が開幕した。開幕2日目の18日は全試合がフルセットにもつれこむ大接戦となった。
SV女子
11月17日、V・プレミアリーグが女子も開幕。山形県総合運動公園総合体育館、福井県営体育館で各2試合が行われた。
エース木村沙織が海外移籍する中、連覇を狙う東レは、パイオニアと対戦。フルセットにもつれ込んだが、3-2で勝利をおさめた。
五輪3回出場経験を持つ、元全日本セッターの中田久美監督が就任した久光製薬は、トヨタ車体にストレート勝ち。初戦を勝利で飾った。
翌2日目、18日は4試合がすべてフルセットという大接戦が繰り広げられた。
栗原恵選手が移籍したばかりの岡山は、東レと対戦。1、2セット目は栗原、福田舞の両エースが活躍し、岡山が連取するも、東レは第3セット以降、全日本主将の荒木絵里香や、小平花織、二見梓ら若手の活躍があり、2試合連続のフルセットによる勝利となった。
久光製薬、NECもフルセットで勝ち、ともに2連勝。デンソーはルーキー大竹里歩らの活躍でパイオニアにフルセット勝ちし、今シーズン初勝利を飾った。
同じカテゴリの最近の記事
- 西地区のF鹿児島とクボタが5勝目、東地区は埼玉が4勝目。東京Vが今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.11.17
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は7試合中6試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
- 東レ静岡がVC長野にフルセット勝利し、念願の2勝目。大阪Bとサントリーが6勝目、広島THが5勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.17
- 高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子 [V女子] / 2025.11.17
- 東地区のR栃木、西地区のF鹿児島とV三重が4勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










