2018-09-30 10:54 追加
中田久美監督「バックアタックなど攻撃のバリエーションについて評価したい」 黒後愛「会場の応援が力になり、楽しく試合ができた」 女子世界選手権アルゼンチン戦会見コメント
全日本代表 女子
●アルゼンチンチーム
■ギジェルモ・オルドゥナ監督
難しく、多くを要求される試合でした。難しい試合に対応するための経験が足りませんでした。今日は最初のセットはリズムがよかったのですが、3セット目で選手が2人負傷してしまい、リズムをキープすることが難しくなりました。日本は強豪国であり、勝つにふさわしい国です。次のメキシコ戦に向け、結果を出せるようにしたいと思います。
■エミルセ・ソサ主将
初戦でストレート負けはとてもつらい。日本のバレーはリズムが速く、ついていくことが難しかったです。1週間合宿をしてきましたが、日本のスピードに追いつくことができませんでした。もっとよくするチャンスがあるので、(これからの試合で)全力を尽くしたいです。
写真:堀江丈、黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.