2018-11-28 09:46 追加
島村春世「16点目以降の勝負どころでのミスが敗因」今村優香「ストレートで勝てたが、楽な試合ではなかった」 V1リーグ女子東京大会会見コメント
SV女子
■久光製薬スプリングス
●今村優香選手
今日の試合は結果的にはストレートで勝てましたが、内容的には楽な試合ではありませんでした。 サーブレシーブが乱され、ミドルが使えず、ハイセットになるという展開が多かった印象です。自分がサーブレシーブで狙われると思うので、そこを修正して、パスがダメだからといって、攻撃面でもそれを引きずっていたら、自分の良さが出ないと思うので、ディフェンスはディフェンス、オフェンスはオフェンスとしっかり割り切って、次の試合に臨んでいきたいと思います。
●井上愛里沙選手
今日はNECさんのホームゲームでアウェイなので、私たちも気合を入れていかないと雰囲気に飲まれてしまうと思い、最初から集中してやっていこうとみんなで話していました。
1セット目の入りは良かったと思いますが、中盤から終盤にかけて相手のサーブに崩されて、攻撃が決まらないという展開が多く、 連続失点してしまった場面もあったので、難しいボールでも決め切れるようにしていきたいです。
――井上選手に。 今年は1年目ですが、Vの雰囲気には慣れましたか?
井上:まだスタメン出場は2試合目ですが、やっと慣れて、感じがわかってきました。Vのチームはどこも相手がしっかり対策をしてくるので、対策されても柔軟に対応できるようにしていきたいです。
――今後、自身のどのようなところを伸ばしていきたいですか?
井上:サーブレシーブをしっかり返すこと。また、攻撃の幅も増やし、点数をとれるような選手になりたいと思います。
――お二人は同じポジションですが、ご自身のプレーの特長とお互いにすごいと思っているところを教えてください。
今村:ハイセットを打つことをわりと得意としているので、その部分では他のサイドの選手に負けたくないという思いがあります。それにプラスして今後は攻撃のバリエーションを増やしていきたいと思います。
井上選手は、本当に器用でミスが少ない選手です。打ち分けが得意で私がどうやって打ち分けているのかを聞いたりしています。
井上:私は今はレフトをやっていますが、今季に入る前にライトも練習していました。そういう意味でいろいろなポジションをこなせることが持ち味だと思うので、いつどこで自分が試合に出ても活躍できるようにしたいと思います。 コース打ちは、インナーは打ててもラインはまだ苦手意識があるので克服していきたいです。
今村選手については、 大学時代から知っていますが、当時から一人で無双していた選手なので、勝負どころで決めてくれるという信頼感があり、相手ブロッカーを弾き飛ばすパワーもありますし、メンタルも強い選手だなと思っています。
――来週のホームゲームに向けて。
今村:いろいろ企画してくださっているので、それに伴った、見ていて楽しいと思えるような試合をしたいですし、ホームゲームで勝つことが一番大事だと思うので、気負わずに自分たちのやるべきことをしていきたいと思います。
井上:いろいろな企画をしてくださっている分、私たちができることは良いプレーを見せることだと思うので、そういった意味で試合に出ても出なくてもファンの人と一体となって会場を盛り上げていきたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
- 秋本美空「オリンピックで金メダルがとれるような選手になりたい」 海外挑戦会見詳報 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.02
- VNL男子千葉大会出場チームが開幕前日会見。髙橋藍「大会を通して結果も出しながらチームを作っていくことにフォーカスしたい」 [全日本代表 男子] / 2025.07.15
- フェルハト・アクバシュ監督「サーブとレセプションの改善がファイナルラウンドに向けての重要なポイント」 VNL [全日本代表 女子] / 2025.07.14
- SVリーグ、26-27シーズンより「下部リーグ」を新設。女子は入れ替え戦を実施。25-26シーズンの日程も発表 [SV女子,SV男子] / 2025.06.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.