2018-12-14 02:21 追加
PFU・江畑幸子「このままでは終われない」 KUROBE・フレヤ「やっと心が落ち着いた」 V1リーグ女子会見コメント
SV女子
●加藤陽一監督
今日は年内最後の試合ということで、チーム一丸となって闘争心を持って戦うことをみんなで誓って臨みました。(出だしは良かったのですが)後半にかけて自分たちのバレーボール、戦術が少しずつ、ちぐはぐになってしまって、セットを落としてしまいました。ずっとサーブで攻めた時はセットが取れたので、結果はともかく自分たちのやるべきことをしっかり見据えた試合が今日はできたんじゃないかなと思います。
今回、江畑が2セット目スタートから行くことになりました。彼女の経験や技術をどんどんこのチームに伝えて、影響を与えていってくれたらと思っています。これからのPFUブルーキャッツにおいて、彼女の力をもっともっと生かしたい。来年リーグが再開したときには、もう一度力強いバレーボールをして、みなさんに感動を与えられるような試合をしていきたいと思います。
――負けられない一戦に江畑選手を使われました。2セット目、満を持してなのでしょうか? 使わざるを得ないという状況だったのでしょうか?
加藤:練習の中でも彼女をチームの中に入れながらやってきました。例えば、堀口(あやか)選手の決定率が落ちてきたようなときには力を借りるよということは言ってありました。彼女の準備はできていたと思います。ただ、やはり2試合連続というのは負担が大きい。今日の試合は勝たなきゃいけない。照準を(ここに)合わせてもらいたいとは伝えていました。
――皇后杯で新しいメンバーを使われたりは?
加藤:ディフェンシブなチームなのかオフェンシブなチームなのかということはもちろんありますが、可能性がある選手はどんどん使っていきたいなと思います。技術的なことをできる選手はいますし、チームの盛り上がり、勝つために必要な選手もいますので、うまく選手を組み合わせながらやっていきたいと思います。
――リリーフサーバーで出場した有田(妃奈乃)選手が連続ブレイクで活躍しました。
加藤:彼女はずっと一人で練習をしていました。サーブを打って、コーチにディグ練習をしてもらって。彼女が本当に努力をした結果、今日の試合でセットを取れた。スタメンで出場できるくらいの能力、体力をつけてあげたい。彼女がどんどん成長できるように僕らスタッフも力を注ぎたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾メディックス・黒後愛「岩澤実育から気配りを感じます(笑)」、内瀬戸真実主将「バレーボールを楽しみたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- SVリーグ初代女王の大阪MVが25-26シーズン開幕に向け、取材会を開催。昨季MVP・林琴奈「昨年の結果に満足せず、全員で成長を続けたい」 SV女子 [SV女子] / 2025.09.26
- 石川祐希主将「トルコは僕たちを研究してきたという感じを受けた」、ロラン・ティリ監督「最もコンディションが良いと思う6人をスタメン起用した」世界バレー トルコ戦コメント【現地取材】 [全日本代表 男子] / 2025.09.14
- 女子日本代表・アクバシュ監督が初年度を総括。「明るい将来が見えた。来年は選手層をより厚く」 [全日本代表 女子] / 2025.09.11
- 石川真佑主将が涙。「VNLも世界バレーもベスト4を超えられなかった悔しさはあるが、成長できるきっかけになれば」 2025世界バレー [全日本代表 女子] / 2025.09.08
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.