2019-02-02 22:36 追加
トヨタ車体がホームでストレート勝利し、2位に浮上。岡山は6連勝 V1リーグ女子
V1リーグ女子の結果
SV女子
V.LEAGUE DIVISION 1 女子は2日、刈谷市総合運動公園体育館(ウィングアリーナ刈谷)などで試合が行われた。
ホームゲームのトヨタ車体はKUROBEと対戦。ベンチ入りした選手全員が出場し、ストレートで勝利した。トヨタ車体は西の2位に浮上。同じくホームゲームのJTはNECと対戦。フルセットの戦いとなったが、2-3で敗れた。一方、西で現在4位の東レは日立と対戦。1、2セット目はデュースにもつれこんだが、第3セットは25-17で奪取し、ストレートで勝利した。
また、初めて福島でのホームゲームを行ったデンソーは岡山と対戦。先週、日立にストレートで快勝し、ホームでの勝利が期待されたが、0-3で敗れた。この結果、岡山は6連勝となった。
石川ではPFUが今シーズン最後のホームゲームを行い、先週、西の首位・久光製薬の連勝を止めて勢いに乗る埼玉上尾と対戦。第3セットを25-22で奪うも、埼玉上尾の勢いを止められず、1-3で敗れ、ホームで初勝利を飾ることはできなかった。
3日は、福島と兵庫で試合が行われる。
【順位】
■Eastern Conference
チーム:勝敗(勝ち点)
1 埼玉上尾メディックス:10勝7敗(28)
2 NECレッドロケッツ:8勝8敗(26)
3 デンソーエアリービーズ:8勝7敗(24)
4 日立リヴァーレ:8勝9敗(21)
5 KUROBEアクアフェアリーズ:2勝14敗(7)
6 PFUブルーキャッツ:0勝17敗(2)
■Western Conference
チーム:勝敗(勝ち点)
1 久光製薬スプリングス:14勝2敗(41)
2 トヨタ車体クインシーズ:11勝6敗(33)
3 JTマーヴェラス:10勝5敗(32)
4 東レアローズ:10勝6敗(28)
5 岡山シーガルズ:8勝8敗(25)
同じカテゴリの最近の記事
- SVリーグ女子が開幕。姫路が昨季女王の大阪MVに3-1で初戦勝利。KUROBEも岡山に3-1で勝利し、白星スタート SV女子 [SV女子] / 2025.10.11
- 群馬グリーンウイングスジュニアU15 丸山佳穂監督「選手だけでなく自分も緊張しました」、松尾奈津子コーチ「将来を見た育成を」 [Others,SV女子] / 2025.10.10
- 石川祐希所属のペルージャがサントリーに3-0で勝利し、2勝で大会を終える Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.09
- ペルージャがサントリーに3-1で勝利 Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.08
- 2025SV-V.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP開催 トップチームのDNAを受け継ぐシーガルズジュニアなどが勝ち上がりセミファイナルへ [Others,SV女子,V女子] / 2025.10.07
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.