2019-03-03 22:42 追加
パナソニック久原翼「勝つ力はあるチームなのでしっかり準備したい」川村監督「当然研究はすごくされるだろうが、”目の前の試合を勝つ”に尽きる」
SV男子
●川村慎二監督
サイドアウトがとれなかったらきついなと痛感しました。
――堺にかなりサーブで攻められて、こちらはサーブが入らなかった場面がありましたが。
サーブは水物なので、攻めていこうというのは常に言っています。今日は肝心なところでのミスが多かったのと、単純なつなぎなどでミスが多かったですね。前半やはりあれだけサーブでプレッシャーをかけられていたので、こっちのリズムに乗り切れなかった。最後はしっかり粘れたのは良かったところ。引きずらずに明日しっかりと戦います。
――途中で福澤達哉選手を入れようとは?
考えてないです。福澤のコンディションも考えて。別に久原(翼)が悪かったわけではないですしね。
――ファイナル6に向けての意気込みを。
1週間あくので、そこで何ができるかというのもあまりないかもしれないでしょうが、どこのチームもしっかり調整してくるでしょうから、僕たちもそうします。
去年とあまり変わってないチームなので、当然すごく研究はされてくるでしょうけれども、それでも勝たなければ、僕たちの目指している「連覇」というのは果たせないので、いつも言っている、「目の前の試合を全員でしっかりと戦う」、それに尽きる。それは6人7人コートに入っているメンバーだけでなく、ベンチに入っている選手全員がチームとして戦っていく気風を作り上げないといけない。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪マーヴェラス・田中瑞稀「一瞬の閃きが勝利につながった」、林琴奈「バレーを楽しむ気持ちが大事だと思った」、西崎愛菜「この仲間とだったら優勝できるって思っていた」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃 「1年目のシーズン、1年目の鮮やかな涙」 SV女子 [SV女子] / 2025.05.06
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.