2019-03-22 20:00 追加
3/16 ヴォレアス北海道記者会見 エド・クライン監督「課題のアタックに成果。質の高いバレーが出来た」古田史郎主将「少しずつチームに『牙』が生えてきたかな」
ヴォレアス北海道 V3優勝記者会見
V男子
2019年3月16日(土)、V.LEAGUE DIVISION3(V3リーグ)北海道鷹栖大会、第2試合終了後のヴォレアス北海道合同記者会見。
ヴォレアス北海道はこの日兵庫デルフィーノに3-0で勝利し、1試合を残してリーグ優勝を決めた。記者会見は試合終了後の優勝セレモニーに引き続いておこなわれた。
エド・クライン監督、古田史郎主将のコメントに引き続き、その後の質疑応答の模様をお届けする。なお、この会見は当日のS席購入者にも公開されている。

エド・クライン監督
エド・クライン監督(以下エド):たくさんの方々に集まっていただいてとても嬉しく思っています。来ていただけることが非常にチームの力になっております。
今日のゲームに関してですが、どの技術面においても、非常に質の高いバレーが出来たのではないかと満足しています。
特に、アタックに関して、今シーズンの中で一番良かったのではないかと思っています。Aパスからの決定率が64%いきました。
レシーブが崩れた状態からでも6本中5本決めたという部分が見えたので、そこの観点からは満足しています。
また、3セットを通したエラーの数が12本だけだったというのが非常にプラスになっていたと思います。今シーズン中、1セット中で12本エラーするということもあり得たので、今日は非常に少なかったです。
2セット目に関しては、ほぼ完璧だったんじゃないかと思います。3セット目に関しては相手チームが多かったかなと思いましたが、エラーに関しては私たちは相手チームより7本少なかったので、その点ではよかったと思っています。
今日の相手は他の相手に比べてちょっと格下ではあったんですが、自分たちのチームがこれまでしっかり練習してきたことを、今日の試合の中で出せたのではないかと思っています。
今日起用された選手全員、非常にいい試合をしてくれたと思います。どの選手を入れても、しっかり良い気持ちで臨んでくれた試合でした。
まず、選手の皆さんにおめでとうございます、ということと、明日、またこの試合を繰り返してやっていきましょうということです。
同じカテゴリの最近の記事
- VC長野・「髙橋藍選手のショートサーブは分かっていてもいい場所にくる」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- サントリー・髙橋藍「比較的ショートサーブを多めにし、ブロックで勝負してブロックタッチを取って切り返す戦い方を意識した」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.17
- SVリーグ・チャンピオンシップ進出会見を開催 SV男女 [SV女子,SV男子] / 2025.04.14
- 日鉄堺BZ・森愛樹「2戦を落としてしまいチャンピオンシップに届かず悔しい」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
- 東京GB・伊藤吏玖「レギュラーシーズンを通してクイックとサーブはチームにいい影響を与えられることが多かった」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.