2019-04-25 02:16 追加
日本代表女子始動会見 中田久美監督「若手を意識して選出した。関菜々巳が戦力として世界で戦えるか見ていきたい」 全選手コメント
日本代表女子始動会見
全日本代表 女子

日本バレーボール協会は24日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで2019年度日本代表女子バレーボールチームの始動会見を行った。
第1部では、八田茂専務理事、鳥羽賢二HP事業本部本部長、中田久美監督が登壇。今年度の抱負を話した。
中田久美監督は、「東京五輪まで500日を切り、実質日本代表の活動をできる期間は362日くらい。世界は大陸予選が始まり、一気にオリンピックモードに突入する中でアドバンテージのある日本がそれをうまく使うためにどういう準備をすればいいのか? 9月のワールドカップまでの期間が重要になってくると思う。いい風が吹くように若い選手たちを意識して選出している。 その若い選手の力をうまくチームに融合させながら、岩坂(名奈)キャプテンを中心に勝てる準備をして臨みたい」と語った。
また、質疑応答の中でセッターに関する質問には、「それぞれのセッターの特性がチームにどうフィットするのかを見ていきたい。 Vリーグで活躍し、初選出となった関(菜々巳)については、チーム戦力として世界と戦えるのかどうかを見ていきたい」と話した。関のミドルを積極的に使えるところ、パス力などに注目しているという。
ワールドカップについては、「メダルが目標。ボールがこの大会から変わる可能性があるため、対応しながら戦いたい。ファーストタッチ、サーブ、サーブレシーブがキーになる」と語った。

同じカテゴリの最近の記事
- 広島TH・永露元稀「目先のことではなく先のことを今は大事にしている」 SV男子 [SV男子] / 2025.11.01
- WD名古屋・宮浦健人「個人としてのパフォーマンスは満足してないのでチームにフィットしていかないといけない」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.01
- カノアラウレアーズ福岡・大西風歌、宮地佳乃、山根茉唯加「今は自分たちのバレーを必死に探している最中。高松監督と力を合わせてチームとして成長したい」 V女子 [V女子] / 2025.10.31
- 東京サンビームズ・森田英莉主将、久保木若菜、小泉海藍、ハンダスレン・ガントグトフ、今村芽維「こちらが先手を取っていく、そしてボールを落とさない執念をもってどんな相手にも立ち向かっていく」 V女子 [V女子] / 2025.10.30
- NECレッドロケッツ川崎・佐藤淑乃、髙橋美鈴、古谷ちなみ「全員が相手を上回るエネルギーを出せた。大卒陣は負けず嫌い」 SV女子 [SV女子] / 2025.10.29
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










