2019-05-02 00:09 追加
青山学院大がデンソーにフルセットで競り勝つ。東レ、JT、NECなどは順当勝ち 黒鷲旗女子5月1日結果
黒鷲旗女子の結果
SV女子 / V女子 / 大学バレー 女子 / 高校バレー 女子

デンソーをフルセットの末下した青山学院大
第68回黒鷲旗全日本男女選抜大会は1日、丸善インテックアリーナ大阪で開幕。女子の初日はグループ戦の8試合が行われた。
青山学院大がデンソーをフルセットで破るという大金星もあった。秋山美幸監督の試合後のコメントは以下の通り。

秋山美幸監督(青山学院大)
企業チームと戦えるせっかくの機会。大学リーグでも課題になっていた攻める姿勢を最初から出そうと今回挑んだ。最初の2セットを取れたのは学生たちがそういうところを頑張ってやってくれたからだと思う。
2セットを取り返されたが、もう一回立て直せたというところは彼女たちの成長だなと思う。センター線を競った状況でも使えたのが良かった。
【5月1日の試合結果】
JTマーヴェラス 3-0 金蘭会高等学校
東レアローズ 3-0 下北沢成徳高等学校
日立リヴァーレ 3-2 PFUブルーキャッツ
岡山シーガルズ 3-0 筑波大学
トヨタ車体クインシーズ 3-1 ヴィクトリーナ 姫路
NECレッドロケッツ 3-0 松蔭大学
デンソーエアリービーズ 2-3 青山学院大学
埼玉上尾メディックス 3-1 KUROBEアクアフェアリーズ
JTのルーキー西川有喜はデビュー戦が母校の金蘭会高校との対戦で、妹の西川吉野との姉妹対決にもなったが、ストレートで勝利した。同様に東レのルーキー・石川真佑、野呂加南子、大崎琴未も母校の下北沢成徳高校と対戦。第1セットは下北沢成徳高が23点まで追い詰めるなど健闘したが、東レがストレート勝ちをおさめた。
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 群馬グリーンウイングスジュニアU15 丸山佳穂監督「選手だけでなく自分も緊張しました」、松尾奈津子コーチ「将来を見た育成を」 [Others,SV女子] / 2025.10.10
- 石川祐希所属のペルージャがサントリーに3-0で勝利し、2勝で大会を終える Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.09
- ペルージャがサントリーに3-1で勝利 Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ2025 [Others,SV男子] / 2025.10.08
- 2025SV-V.LEAGUE U15 CHAMPIONSHIP開催 トップチームのDNAを受け継ぐシーガルズジュニアなどが勝ち上がりセミファイナルへ [Others,SV女子,V女子] / 2025.10.07
- 男子は明大が6勝0敗で首位独走、女子は東女体大、明海大が無傷の5連勝 関東大学バレーボール秋季リーグ男女1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.06
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.