2019-05-23 12:00 追加
JTマーヴェラス「ファン感謝祭2019」読者レポート 栗原恵「JTのメンバーとスタッフに恵まれ、充実したシーズンを過ごせました」
SV女子
続いて、Erikoさんにはご自身のファンである栗原恵選手を中心にレポートしていただきました。
会場後方にはびっしりと栗原選手の横断幕が貼られていて、たくさんの方がその横断幕の写真を撮られていました。
選手たちは全員が自身の出身高校のユニフォームを着て登場しました。1番最後に栗原選手が誠英高校(在籍時は三田尻女子高校)のユニフォームを着て登場すると、会場からは大歓声が送られていました! 本当にスターの登場って感じでした!!

左から田中瑞稀(九州文化学園)、栗原恵(三田尻女子=当時)、ヒックマン・ジャスティス(誠英)。校名は変わってもユニフォームのデザインは変わらず(写真提供:JTマーヴェラス)
選手たちはそれぞれ、 トークショー、サイン会、アトラクションと3つのグループに分かれて行いましたが、栗原選手は別室にてサイン&撮影会を行っていました。栗原選手にサインを貰うために長蛇の列が途絶えることなくでき、2時間近く最近から最後まで丁寧に、一人ひとりにサインに撮影にと対応されていました。栗原選手を目の前にすると緊張してしまいましたが、笑顔で本当に丁寧に優しく対応してくださって、嬉しい時間でした。
入場の際に配られた整理番号で選手が抽選を行い、当選者が好きな選手からサインをもらえるというコーナーでも、やはり栗原選手は不動の人気でした! 小さなお子さんにはしゃがんで目線を合わせて対応されていました。
最後の栗原選手の挨拶では「JTのメンバーとスタッフに恵まれて充実したシーズンを過ごせました!」と、バレーが大好きなんだという気持ちを聞かせていただきました。本当に栗原選手は素敵な選手で、この人柄がこんなにもたくさんのファンに愛されているんだなぁーと感じました。 私たち栗原選手のファンのためにも、バレーボール界のためにも、まだまだユニフォーム姿を見せてほしいと願っています。

写真提供:JTマーヴェラス
同じカテゴリの最近の記事
- 2025男子U21世界選手権大会 出場選手12人を発表。主将に筑波大・山下彪。早稲田大・川野琢磨、国士舘大・竹松魁柊、中央大・秋本悠月ら [全日本代表 男子,大学バレー 女子] / 2025.08.14
- リオ・東京五輪代表の石井優希さんが第1子妊娠を報告「マタニティライフを楽しんでいます」 [Others,SV女子,全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 8月12日開幕の「韓国招待試合」に女子日本代表14名が出場。主将に長内美和子。オクム大庭冬美ハウィ、野中瑠衣、麻野七奈未ら [全日本代表 女子] / 2025.08.11
- 石川祐希・髙橋藍「バレー界初の試みを楽しみにしています」Qoo10 presents ワールドチャレンジシリーズ 2025開催発表記者会見 [Others,SV男子] / 2025.08.09
- 全日本バレーボール小学生大会開会式にロンドン銅の木村沙織、江畑幸子、狩野舞子が登壇。木村沙織「バレーボールでできた仲間は財産」 [Others] / 2025.08.05
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.