2013-05-13 21:25 追加
全日本女子 欧州遠征メンバーとコーチングスタッフ
全日本女子モントルーメンバーとコーチングスタッフ
全日本代表 女子
13日、味の素ナショナルトレーニングセンターで全日本女子の記者会見が行われ44名の登録と、欧州遠征メンバー、コーチングスタッフが発表された。
S 松浦 寛子 アゼリョル・バクー(アゼルバイジャン)1990/7/15 180cm
S 藤田 夏未 トヨタ車体 1991/8/5 166cm
WS 近江 あかり NEC 1989/11/10 171cm
WS 石井 里沙 デンソー 1990/5/19 179cm
WS 中村 亜友美 JT 1990/8/29 176cm
WS 石井 優希 久光製薬 1991/5/8 180cm
WS 長岡 望悠 久光製薬 1991/7/25 179cm
WS 高橋 沙織 日立 1992/12/9 177cm
WS 今村 優香 青山学院大学 1993/9/2 175cm
WS 古賀 紗理那 熊本信愛女学院高 1996/5/21 180cm
MB 岩坂 名奈 久光製薬 1990/7/3 187cm
MB 島村春世 NEC 1992/3/4 182cm
MB 森谷史佳 パイオニア 1992/4/7 180cm
MB 大竹 里歩 デンソー 1993/12/23 183cm
L 吉田真未 パイオニア 1986/6/5 158cm
L 座安 琴希 久光製薬 1990/1/11 159cm
監督 眞鍋 政義
コーチ(戦術・戦略) 川北 元
コーチ(ブロック) 大久保 茂和
コーチ(ディフェンス)斎藤 健次
トレーナー 若宮 啓司
トレーナー 甲谷 洋祐
トレーナー 武政 あや
マネージャー 宮崎 さとみ
アナリスト(情報戦略) 渡辺 啓太
アナリスト(情報戦略) 新村 かおる
管理栄養士 大前 恵
同じカテゴリの最近の記事
- 男子はフルセットを制した筑波大、東海大、明治大などが準々決勝に。女子は関東2部の明海大が東日本インカレ優勝の日体大をフルセットで破る 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.30
- ゲストにロンドン銅の木村沙織さんも。NTTSportictが「AI技術を活⽤したスポーツ映像の⾃動撮影・ライブ配信サービスについての事業戦略発表会」を開催 [Others] / 2023.11.30
- 男子は早稲田大が立命館大を一蹴。日本代表を擁する専修大、法政大はともにフルセットで惜敗。女子は筑波大、東海大などが順当勝ち 全日本インカレ [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.29
- 日立Astemo 日本女子体育大・髙𣘺 凜と東九州龍谷高・岡部 詩音の内定を発表 [V1リーグ 女子] / 2023.11.29
- 全日本インカレが開幕。4冠を狙う男子の早稲田大、日本代表の高橋慶帆を擁する法政大、連覇を目指す女子の東海大などが初戦勝利 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.11.28
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.