2019-07-15 01:16 追加
U20女子、会場の雨漏りで約3時間試合中断の中、ブラジルにストレート勝利 第20回女子U20世界選手権大会
女子U20世界選手権の結果
SV女子 / 全日本代表 女子 / 大学バレー 女子 / 高校バレー 女子

写真提供:FIVB
第20回女子U20(ジュニア)世界選手権大会は13日、アグアスカリエンテス(メキシコ)で第2戦が行われ、予選リーグD組の日本チームはブラジルと対戦。第1セット終盤、雷を伴う大雨で天井の一部が崩れ落ち、会場内が雨漏りするアクシデントに見舞われ、約3時間の中断をはさんだが、調子を落とすことなく、ストレート(26-24、25-22、25-19)で勝利した。日本の通算成績は2勝0敗。
日本チームのスターティングメンバーは、曽我啓菜、山田二千華、西川有喜、石川真佑、平山詩嫣、中川つかさ、リベロ・水杉玲奈。
第1セットの立ち上がりはブラジルの190cmを超える両エースによる打点の高い攻撃で0-3とリードされる。曽我の巧みなスパイクや西川のバックアタックで4-3と逆転するものの、打点の高い相手エースに長いラリーを決められ、連続失点で再度逆転を許し、5-8でテクニカルタイムアウトを迎えた。
その後は相手ブロックで7-14とリードを広げられ、西川に代えて宮部愛芽世選手を投入。曽我の強打などでサイドアウトを繰り返し、17-21となったところで、激しい雨により会場が水浸しとなり、試合が中断した。
約3時間後に再開されると、コートに戻った西川が相手エースを見事にブロック。山田もブロックで得点し、中川(つ)がサーブで相手を乱せば、曽我や西川が立て続けに得点を重ね、23-23の同点に追いついた。そのままジュースに突入すると、最後は石川主将のスパイクが決まり、セットを奪った。
第2セットも第1セットと同じメンバーでスタート。序盤はサイドアウトを繰り返す展開から、曽我のサービスエースを皮切りに石川のスパイクで連続得点し、8-6とリードする。
西川の得点や、石川の軟打を織り交ぜた攻撃で20-17とリードを保ったが、相手のサウスポーエースに強打を決められ、20-21と逆転される。
その後は相手のサーブミスに救われ、平山のスパイクと石川のサーブで得点を重ね、最後はリリーフサーバー・西村弥菜美のサービスエースで25点目を決め、セットを連取した。
第3セット序盤はまたもサイドアウトの応酬となったが、平山のサーブが走ったほか、中川(つ)のトスワークから山田の速攻が決まり、8-6と抜け出す。
中盤は曽我、石川が小気味よくスパイクで得点、19-13とリードを広げた。終盤にも平山のライト攻撃が決まり、さらに石川が相手のサウスポーエースをブロック。最後は相手のミスでこのセットもものにし、ストレートで2勝目をあげた。
次は予選D組の最終戦となり、14日(日本時間15日)にドミニカ共和国と対戦する。

写真提供:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- VT三重、F鹿児島にフルセットで2連敗も西地区首位をキープ。東地区優勝の北海道YSは1敗を守る V男子 [V男子] / 2025.03.17
- STINGS愛知、東京GBのチャンピオンシップ進出が決まる SV男子 [SV男子] / 2025.03.17
- 群馬がトップリーグ昇格後、念願の初勝利。東レ滋賀のチャンピオンシップ進出が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.03.17
- 東京GB・星野秀知、玉宅健太郎、小田嶋大貴、手原紳、武藤鉄也の引退を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.03.16
- 埼玉上尾とSAGA久光のチャンピオンシップ進出が決定。引退発表の鍋谷友理枝も活躍し、刈谷が群馬に勝利。PFUが首位大阪MVにアウェーで金星 SV女子 [SV女子] / 2025.03.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.