2019-07-28 22:59 追加
男子はノルウェーのモール/ソロム組、女子はブラジルのベドナズキ/リズボア組の優勝で幕を閉じる。FIVBビーチバレーボールワールドツアー2019 4-star東京大会
FIVBビーチバレーボールワールドツアー2019 4-star東京大会の結果
ビーチバレー

写真提供:FIVB
FIVBビーチバレーボールワールドツアー2019 4-star東京大会は7月24日から28日まで東京オリンピックのビーチバレー競技会場となる潮風公園(東京都品川区)で開催された。
最終日の28日は男女の3位決定戦と決勝戦が行われた。
第1試合の男子3位決定戦は、ブラウワ/メウション組(オランダ)とセルーチ/フィリオ組(ブラジル)が対戦。ブラウワ/メウション組がストレートで勝利し、銅メダルを獲得した。
続いて行われた女子の3位決定戦は、ボーガー/ズゥデ組(ドイツ)とバンズリ/ウィルカーソン組(カナダ)が対戦。バンズリ/ウィルカーソン組がストレート勝利で銅メダルとなった。
第3試合はいよいよ男子の決勝へ。モール/ソロム組(ノルウェー)とイラス/フルーゲン組(ドイツ)が対戦し、モール/ソロム組がストレートで勝利。金メダルに輝いた。
この大会の最終戦となった第4試合は女子の決勝で、クライメン/ロス組(アメリカ)とベドナズキ/リズボア組(ブラジル)が対戦。ベドナズキ/リズボア組がストレートで勝利し、金メダルを獲得した。
なお、日本勢は決勝トーナメント進出はならず、男女の全チームが予選または本戦プール戦で敗退していた。

写真提供:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 男子は東海大7勝目、早稲田大6勝目で1敗を守る。女子は全勝の東海大が22日、1敗の東女体大と直接対決 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2022.05.21
- アジアクラブ選手権、第2戦はサントリーが地元イランチームに敗戦 サーブで崩され [Others,V1リーグ 男子] / 2022.05.16
- V・サマーリーグ女子大会、今年は東部が埼玉、西部が兵庫で、ともに7月1日~3日に開催 [V1リーグ 女子] / 2022.05.15
- 女子の全勝対決は東海大に軍配。筑波大を破り、優勝へ前進。男子は早稲田大、東海大がともに1敗守る 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2022.05.15
- 15日に筑波大と東海大が全勝対決 関東大学バレーボール春季リーグ戦1部女子 [大学バレー 女子] / 2022.05.14
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.