2019-07-31 13:26 追加
「2019女子バレーボール国際親善試合 日本対チャイニーズタイペイ」に出場する日本代表A・Bチームのメンバーを発表。Bチームは石川真佑らU20メンバーから8人
女子国際親善試合 日本対チャイニーズタイペイ出場選手A・Bチーム
全日本代表 女子

今年4月の始動会見にて
日本バレーボール協会は31日、8月10日・11日の2日間、深谷ビッグタートル(埼玉県深谷市)で開催される「2019女子バレーボール国際親善試合 日本対チャイニーズタイペイ」に出場する日本代表Aチーム17人、Bチーム14人を発表した。
AチームにはVNL(ネーションズリーグ)には出場していなかった荒木絵里香、井上琴絵、田代佳奈美も選出された。また、Bチームは21日に金メダル獲得で閉幕したU20世界選手権監督の相原昇氏が指揮を執り、その代表メンバーから石川真佑、曽我啓菜ら8人が選出された。なお、長内美和子のみ、A、Bチームの両方に選出されている。
試合は10日にAチーム、11日にBチームがチャイニーズタイペイ代表チームと対戦する。
出場メンバーは以下の通り。
【日本代表A】
2 古賀紗理那 OH NECレッドロケッツ 180cm/67kg
3(C) 岩坂名奈 MB 久光製薬スプリングス 187cm/75kg
4 新鍋理沙 OH 久光製薬スプリングス 173cm/64kg
5 荒木絵里香 MB トヨタ車体クインシーズ 186cm/81kg
6 宮下遥 S 岡山シーガルズ 177cm/61kg
7 石井優希 OH 久光製薬スプリングス 180cm/68kg
11 鍋谷友理枝 OH デンソーエアリービーズ 176cm/55kg
12 佐藤美弥 S 日立リヴァーレ 175cm/62kg
13 奥村麻依 MB 日本バレーボール協会 177cm/69kg
14 小幡真子 L JTマーヴェラス 164cm/56kg
15 井上琴絵 L 日本バレーボール協会 162cm/55kg
16 黒後愛 OH 東レアローズ 180cm/69kg
17 田代佳奈美 S デンソーエアリービーズ 173cm/66kg
18 山岸あかね L 埼玉上尾メディックス 165cm/55kg
20 渡邊彩 MB トヨタ車体クインシーズ 176cm/68kg
21 長内美和子 OH 日立リヴァーレ 175cm/67kg
24 芥川愛加 MB JTマーヴェラス 180cm/62kg
【日本代表B】
5 長内美和子 OH 日立リヴァーレ 175cm/67kg
6 関菜々巳 S 東レアローズ 170cm/58kg
7(C) 松井珠己 S 日本女子体育大学4年 170cm/63kg
8 吉野優理 OH 埼玉上尾メディックス 173cm/67kg
9 入澤まい MB 日立リヴァーレ 188cm/72kg
10 中川美柚 OH 久光製薬スプリングス 183cm/62kg
11 山田二千華 MB NECレッドロケッツ 184cm/73kg
12 西村弥菜美 OH 岡山シーガルズ 168cm/61kg
13 曽我啓菜 OH NECレッドロケッツ 173cm/65kg
14 石川真佑 OH 東レアローズ 173cm/66kg
15 平山 詩嫣 MB 久光製薬スプリングス 180cm/68kg
16 水杉玲奈 L 東レアローズ 165cm/50kg
17 西川有喜 OH JTマーヴェラス 180cm/64kg
18 大﨑琴未 MB 東レアローズ 180cm/71kg
※OH=アウトサイドヒッター、MB=ミドルブロッカー、S=セッター、L=リベロ、(c)=キャプテン
同じカテゴリの最近の記事
- 吉原ジャパンがアフガニスタンを3-0で下し、2勝目。第2セットは相手を0点に抑える アジア競技大会 [全日本代表 女子] / 2023.10.02
- 男子は早稲田大が全勝をキープ、女子は東海大が7勝1敗で首位に 関東大学秋季リーグ戦 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2023.10.02
- 男子日本代表、エジプトにフルセットで逆転負けし、初黒星 石川祐希主将「勝ち続けるしかない」パリ五輪予選/W杯 [全日本代表 男子] / 2023.10.01
- 吉原知子監督の女子代表が香港をストレートで下し、初戦勝利。代表デビューの中元南が13得点 アジア競技大会 [全日本代表 女子] / 2023.10.01
- 男子日本代表、フルセットの末フィンランドを下し、初戦突破。髙橋藍が23得点。ブラン監督「カメラのアクシデントは両チームにあったので言い訳にならない」 パリ五輪予選/W杯 [全日本代表 男子] / 2023.09.30
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.