2019-09-15 12:11 追加
U18女子日本代表、5位で大会を終える 第16回女子U18(ユース)世界選手権大会
第16回女子U18(ユース)世界選手権大会の結果
全日本代表 女子 / 高校バレー 女子
第16回女子U18(ユース)世界選手権大会は13、14日、エジプト・カイロでセミファイナルラウンド、ファイナルラウンドの試合が行われ、5-8位決定戦に回ったU18日本代表女子チームは13日にロシアと対戦。3-1(27-25、23-25、25-17、25-23)で勝利し、5-6位決定戦へ。14日の最終戦は5位を懸けてルーマニアと対戦した。この試合をストレート(25-23、25-23、25-15)で勝った日本は5位で大会を終えた。
最終順位は以下の通り。
1. アメリカ
2. イタリア
3. ブラジル
4. 中国
5. 日本
6. ルーマニア
7. ロシア
8. ペルー
9. トルコ
10. エジプト
11. ブルガリア
12. アルゼンチン
13. 韓国
14. カナダ
15. タイ
16. プエルトリコ
17. ベラルーシ
18. メキシコ
19. カメルーン
20. コンゴ民主共和国

写真提供:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- NEC川崎がPFUに3-0でリベンジし、11勝目。GAME2は全試合がストレートで決着 SV女子 [SV女子] / 2025.11.17
- 東レ静岡がVC長野にフルセット勝利し、念願の2勝目。大阪Bとサントリーが6勝目、広島THが5勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.17
- 高松卓矢率いる新生・カノアがブレス浜松に連勝。世界バレーで日本と対戦したガチュ・ブランディ(カメルーン代表)が大活躍。信州Ariesが開幕10連勝で首位快走 V女子 [V女子] / 2025.11.17
- 東地区のR栃木、西地区のF鹿児島とV三重が4勝目を挙げる V男子 [V男子] / 2025.11.16
- 大阪Bとサントリーが1敗を守り、6勝目。広島THが4勝目、VC長野は3勝目を挙げる SV男子 [SV男子] / 2025.11.16
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










