2019-10-14 00:15 追加
福澤達哉「チーム全員で集中した」、西田有志「少し成長したところを見せることができた」 W杯2019男子イラン戦談話
W杯2019男子 イラン戦談話
全日本代表 男子
ワールドカップ2019男子大会イラン戦に3-1で勝利した日本チームの福澤達哉、西田有志、中垣内祐一監督の談話。
■福澤達哉選手
――見事な1勝おめでとうございます。
福澤:ありがとうございました。
――エジプト戦ではフルセットの死闘を演じました。中1日あいて、今日は選手たちにチームのリーダーとして、どんな声をかけて挑みましたか?
福澤:このチームは若いチームですけど、頼りがいのある選手達ばかりなので、チーム全員でどう戦っていくのかということだけに集中してやったのがよかったのかなと思います。
――第4セットも福澤選手の20点の得点が勝利につながったと思いますが、今日のご自身のプレーの内容についてはいかがでしょうか?
福澤:僕のプレー云々よりも勝ちが全てだと思うので、チームの勝ちに貢献できてよかったなと思います。
――残り2戦に向けて。
福澤:勝ち続けることによってチームはすごく成長していると思いますし、今日も本当にたくさんのファンの方が来てくださっていて、その勢いというのを繋げられたと思いますし、昨日台風の被害に遭われた方、まだ避難所にいらっしゃる方がいると思うので、そういう方たちにも元気を届けられたのではないかと思います。
■西田有志選手
――素晴らしい活躍、見事でした。手応えはいかがでしたか?
西田: エジプトの試合から考えることが多かったのですが、それを克服して、こうやってチームが勝てたことと、自分が少し成長したところを見せることができた思います。
――サーブも非常に冴えていたと思いますが、個人的にはどんなテーマを持ってこの試合に臨みましたか?
西田:やっぱりチームのプラスになるような行動さえすればいいと思っていたので、自分のところに上がってきたら決めるという考えも持っていましたが、自分のプレーがチームにどうプラスに働くかということを考えて、今日それができたと思います。
――今日の試合で勝ち点3が取れまして、これで今大会4位以内というのが確定しました。
西田:4位というところまで来て、あと2試合残っているので、それをしっかり勝ちたいと思いますし、今回台風の被害に遭われた方々にいい報告をするために自分達も一人ひとり頑張るので、どれだけ気持ちが届くかわかりませんが、それをプレーで示して勇気づけたいと思います。
――広島のファンの声援というのも非常に力になったと思います。残り2試合に向けて、メッセージをお願いします。
西田:もっと熱い試合をして、皆さんを盛り上げたいと思いますので、チームの勝ちに繋がるように引き続き応援をよろしくお願いします!
■中垣内祐一監督
――おめでとうございます。
中垣内:ありがとうございました。
――同じアジア・イランから奪った大きな1勝になりました。手応えはいかがでしょう?
中垣内:勢いがあるので、行けるとは思っていましたが、なかなか簡単には勝たせてくれない力のあるチームだと思います。
――選手たちにはどんな言葉をかけて、どんなアドバイスをして送り出しましたか?
中垣内:自分たちのやるべきこと、できることをしっかりとひとつひとつやっていくだけというふうに常日頃から言っていますので、今日も作戦通りにきちんとプレーした結果だと思います。
――これで今大会5連勝となりました。 これはワールドカップ史上、男子初めての快挙ということになりました。その点についてはいかがでしょうか?
中垣内:快挙かどうかは皆さんの判断に任せますが、我々はひとつひとつ戦っていくことが目標につながること、それしかないと思っています。結果的に勝ち星が重なることはよいことだと思っていますが、まだまだもっともっと自分たちのチーム力を上げていきたいと思います。
――残り2戦に向けて。
中垣内:選手も結構疲れていますので…。しかしながらベストは尽くしていきたいと思います。頑張ります。
写真:FIVB
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.