2019-10-21 11:01 追加
埼玉上尾が今季初勝利。プレミアは久光製薬、スターはトヨタ車体が首位に V1女子
V1リーグ女子の結果
SV女子
バレーボール2019-20 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN(V1リーグ女子)は20日、埼玉県立武道館(埼玉県上尾市)とSAGAサンライズパーク総合体育館で各2試合が行われた。
埼玉会場で行われたスターカンファレンス、第1試合はJTと東レが対戦。JTはルーキーのセッター・籾井あきがスタートからトスを上げ、途中交代でコートに立った2年目の林琴奈が攻守にわたり活躍。一方の東レも2年目のセッター・関菜々巳、ルーキーの石川真佑、水杉玲奈が常にコートに立ち、両チームともに若手の活躍が目立つ一戦となった。試合はフルセットにもつれこんだが、JTが激闘を制した。
続く第2試合は、ホームの埼玉上尾がPFUと対戦。埼玉上尾は前日にJTにフルセットで惜敗したが、この試合ではアジア選手権にも出場した吉野優理が攻守にわたる活躍を見せ、井上美咲主将のトス回しも冴え、3-1で勝利した。
佐賀会場のプレミアカンファレンスは、久光製薬が姫路をストレートで破り、ホームゲーム2連勝。久光製薬に前日ストレート負けを喫した日立は岡山をストレートで下し、今季2勝目を挙げた。
20日現在、プレミアカンファレンスは久光製薬(2勝0敗6ポイント)、スターカンファレンスはトヨタ車体(3勝0敗9ポイント)が首位に立っている。
来週は岡山、福島、滋賀で試合が行われる。
【20日の試合結果】
■プレミアカンファレンス
久光製薬 3(26-24、25-10、25-22)0 姫路
日立 3(25-21、25-19、25-20)0 岡山
■スターカンファレンス
JT 3(17-25、25-19、25-22、19-25、15-7)2 東レ
埼玉上尾 3(21-25、25-20、25-16、25-22)1 PFU
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 男子日本代表、トルコにストレートで敗れ、黒星スタート 2025世界バレー [全日本代表 男子] / 2025.09.13
- 広島オイラーズが活動停止を告知。2025‐26シーズンをもってリーグ退会 V女子 [V女子] / 2025.09.13
- アランマーレ山形、26-27シーズンより活動拠点を秋田に移転 SV女子 [SV女子] / 2025.09.13
- 男子日本代表、世界選手権出場メンバーが決まる。石川祐希主将、髙橋藍ら14人。ケガから復帰の大塚達宣がメンバー入り [全日本代表 男子] / 2025.09.12
- 関東大学秋季リーグ男子が開幕。早稲田、順天堂、明治、法政の4大学が2連勝 [大学バレー 男子] / 2025.09.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.