2019-12-14 07:00 追加
東レ・戸嵜嵩大「味方を勢いづけるプレーがしたい」、パナソニック・ミハウ・クビアク「大切なのは不調であっても勝利できること」
SV男子
●川村慎二監督

非常に厳しい試合でした。東レさんの粘りにかなり苦戦をしましたが、その粘りに勝てる粘りがこちらの方に出たので、ああいう結果になったのかなと思います。
――今日、クビアク選手が肩を痛めていて、普段よりもプレーをコントロールしている様子でしたが、渡辺選手ではなく、クビアク選手を起用した理由は?
川村:クビアク自身ができると言っていたので、そこはあまり気にしないで起用しました。
――今シーズンはじめてのフルセットでしたが、今日の第5セットに入るにあたって、何かチームとして確認したことは? また、第5セットをご覧になって、監督にはどのように見えましたか?
川村:サイドアウトというのが重要になるので、サイドアウトをしっかり取ろうという話はしました。5セット目に関しては、やはり深津のサーブですね。そこで決まったんじゃないかなと思っています。
――先程ルジェ選手がパナソニックの選手は経験が豊富で、そのあたりの差が第5セットに出たと仰っていましたが…?
川村:いや、そんなことはないと思うんですけど(笑)。5セット行ったら本当にどちらが勝つかわからないので、本当にひとつの、なんていうんですかね、そういうキープレーというか、それが深津のサーブだったかなと思っています。

写真:黒羽白
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・岩崎こよみ「相手の高さやパワフルな攻撃に対し、試合の中で修正できたことはよかった」SV女子 [SV女子] / 2025.11.15
- バレー愛に満ちた黒後愛(埼玉上尾)「自分たちのリズムで試合ができている」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.15
- カミーラ・ミンガルディと福留慧美。昨季イタリアリーグでネットを挟んで戦った2人が姫路でチームメイトとして日本一を目指す SV女子 [SV女子] / 2025.11.14
- 涙の勝利者、ヴィクトリーナ姫路・大島杏花「喜びは3割、7割は悔しさです」 SV女子 [SV女子] / 2025.11.13
- 日鉄堺BZ・大宅真樹「いろんな選手がどこからでも攻撃できるのは、うまく嵌ってくるとプラスになる要因になる」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.11.12
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










