2019-12-17 08:30 追加
V2男子つくば-三重会見コメント つくば・瀧澤陽紀「ホームの力の強さ実感」、三重・米村尊「相手が盛り上がるポイントを早く見極めたい」
V2男子 つくば-三重 会見コメント
V男子
12月14日、茨城県水戸市のアダストリアみとアリーナでおこなわれた、V2男子(V1女子と共催)、つくばユナイテッドSun GAIA-ヴィアティン三重 試合後の記者会見コメントをお届けする。
つくばユナイテッドSun GAIA 3(29-27、25-27、25-20、25-22)1 ヴィアティン三重
つくばユナイテッドSun GAIA
都澤みどり監督
ホームゲームで初めてのアリーナということで、立ち上がり硬かった部分がありました。
セット前半、出だしは良かったのですが、終盤、締めのところで集中力を欠いてしまった部分があるので、そこを明日しっかり修正できるようにしていきたいです。
--開幕5連敗からの3連勝、連勝の要因は?
都澤監督:ことしのチームの特徴は攻撃力だと思います。ミドルブロッカー廣瀬がジェイテクトから加入、MBの奥村がオポジットに、オポジットだった曹(海倫)をミドルブロッカーへコンバートという布陣で、高さが生きてくれば上位へ行けるというのは最初から思っていたんですが、ちょっと出足のところで、調子は悪くなかったんですが、勝ちきれない試合が続き連敗となってしまいました。ようやくチームの中でもホームゲームでの勝利をきっかけに調子が上がってきましたので、このまま連勝を続けて、上位に食い込めるようにしていきたいと思います。
きょうは攻撃の面で自分たちのミスが出てしまって、普通に攻撃すれば勝てるところで落としてしまったところがありました。明日は負けられない戦いなので、ストレートで勝てるようにしていきたいです。
--コンバートはいつおこないましたか。
都澤監督:今シーズン開始時からです。
瀧澤陽紀選手
まず、勝てたということがいちばん嬉しいです。
先週からの2連勝に続いて今週ホームゲームで4連勝にして、また来週も6連勝につなげるべく、きょう勝ったことがいちばんよかったと思います。
まずは明日勝って4連勝に繋げたいと思います。
--ホームの声援はいかがでしたか。
瀧澤:ホームの力というのはすごく強いんだなと実感しています。
地方会場ではここまで人が揃うということは正直なくて、つくばのホームゲームにも多くの人が入ってくれますが、水戸ではどうだろうかと思ったら想像以上に多く入ってくださって。
自分たちは、見せるプレイをもっともっとしていかなければと思ったので、それは明日見せたいなと思っています。
--このチームの特徴は?
瀧澤:攻撃力と、自分のパフォーマンスじゃないかと思っています(笑)
今シーズン、「四股を踏む」というのをやってます。「応援してください」という気持ちを込めて、シーズン通してやりたいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 埼玉上尾・メイレレス美帆、サラ・ロゾを語る「常に謙虚、感謝の気持ちを忘れない選手。通訳の私も試合を楽しめています」 SV女子 [SV女子] / 2025.01.31
- ”わたし”を見つけたAstemoリヴァーレ茨城・高間来瞳「トライの繰り返し。そうやって自分は成長していく」 [SV女子] / 2025.01.28
- 東京GB・後藤陸翔「速いバレーボールスタイルに対して突き通す心がなかった」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.18
- ヴォレアス・池田幸太「僕自身としても今回バックアタックのバリエーションをいろいろ増やした」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.01.17
- 吉永有希、笠井季璃、中村悠。若手が躍動するクインシーズ刈谷。「車体」の魂は継承されゆくか [SV女子] / 2025.01.13
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.