2020-01-08 10:19 追加
男子は松本国際、駿台学園、女子は共栄学園、東九州龍谷などが準決勝へ 春高バレー
春高バレーの結果
高校バレー 女子 / 高校バレー 男子
春の高校バレー(第72回全日本バレーボール高等学校選手権)は7日、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で男女の3回戦16試合と準々決勝8試合、計24試合が行われた。
3回戦では女子の京都橘(京都)対共栄学園(東京)、八王子実践(東京)対福井工大福井(福井)、男子の鎮西(熊本)対東北(宮城)の試合がフルセットとなり、共栄学園、八王子実践、鎮西が接戦を制して準々決勝に駒を進めた。
続いて行われた準々決勝は、どのチームにとってもダブルヘッダーの過酷な戦いとなった。大阪国際滝井(大阪)と対戦した共栄学園は2試合連続のフルセットとなったが、第1セットを22-25で奪われるも、第2セットを25-21で取り返すと、第3セットも25-21で制し、準決勝に勝ち進んだ。
一方の男子は、駿台学園(東京)と対戦した鎮西も2試合連続のフルセットに。第1セットを23-25で落とし、第2セットを25-23で奪い返した鎮西は、2年前、1年生で優勝メンバーに名を連ねた水町泰杜主将にボールを集めるも、第3セットは20-25で力尽き、コートを去った。
男子の準々決勝は、松本国際(長野)と大村工(長崎)の試合もフルセットとなったが、昨年インターハイ優勝校の松本国際が接戦を制し、4年ぶりの準決勝進出となった。
準決勝は11日に同じ会場で行われる。
◆7日の試合結果
【3回戦】
●男子
東亜学園(東京) 0-2 東山(京都)
松本国際(長野) 2-0 高川学園(山口)
不来方(岩手) 0-2 東福岡(福岡)
川崎橘(神奈川) 0-2 大村工(長崎)
東北(宮城) 1-2 鎮西(熊本)
福井工大福井(福井) 0-2 清風(大阪)
駿台学園(東京) 2-0 開智(和歌山)
西原(沖縄) 2-0 慶應義塾(神奈川)
●女子
京都橘(京都) 1-2 共栄学園(東京)
八王子実践(東京) 2-1 福井工大福井(福井)
大阪国際滝井(大阪) 2-0 富山第一(富山)
三重(三重) 0-2 古川学園(宮城)
東九州龍谷(大分) 2-0 松山東雲(愛媛)
都市大塩尻(長野) 0-2 金蘭会(大阪)
延岡学園(宮崎) 0-2 誠英(山口)
熊本信愛女(熊本) 2-0 広島桜が丘(広島)
【準々決勝】
●男子
東山(京都) 2-0 東福岡(福岡)
松本国際(長野) 2-1 大村工(長崎)
鎮西(熊本) 1-2 駿台学園(東京)
西原(沖縄) 0-2 清風(大阪)
●女子
大阪国際滝井(大阪) 1-2 共栄学園(東京)
八王子実践(東京) 0-2 古川学園(宮城)
東九州龍谷(大分) 2-0 誠英(山口)
熊本信愛女(熊本) 0-2 金蘭会(大阪)
【準決勝(11日)の組み合わせ】
●女子(10:00~)
東九州龍谷(大分) 対 金蘭会(大阪)
古川学園(宮城) 対 共栄学園(東京)
●男子(13:30頃~)
松本国際(長野) 対 東山(京都)
駿台学園(東京) 対 清風(大阪)
同じカテゴリの最近の記事
- 五輪3回出場、元JT監督の吉原知子氏が韓国Vリーグ「興国生命ピンクスパイダーズ」の監督に就任 [Others] / 2025.04.10
- JVAが2025年度女子日本代表登録選手を発表。石川真佑、秋本美空ら34人。北窓絢音ら10選手が初選出。島村春世ら復帰組も。五輪2回出場の林琴奈は選出されず [全日本代表 女子] / 2025.04.10
- 「バレーの楽しさを伝えたい」アルテミス北海道が佐藤あり紗とタッグ!”アルテミス北海道Presents 佐藤あり紗 バレーボール教室”を開催 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.04.08
- フラーゴラッド鹿児島がプレーオフ優勝。新生Vリーグ初代年間王者に V男子 [V男子] / 2025.04.07
- 東京GB・HG最終戦で来場者数10万人を突破、出場停止終了のマチェイムザイが試合出場 SV男子 [SV男子] / 2025.04.07
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.