2020-02-25 19:55 追加
V1残留の姫路。竹下佳江監督「ワンシーズン、選手が苦しみながら成長した姿が試合に出た」。経験を糧に次のステップへ
SV女子 / V女子
●竹下佳江監督
チャレンジ4が終わってから期間があったのですが、選手たちが集中していいゲームを展開してくれたと思います。
――ショートサーブを多用されていましたが、この狙いは?
竹下:相手が2枚でサーブレシーブを取る形を途中から作りましたよね。そういった中でスペースがたくさん空きますし、ミドルブロッカーの攻撃も無くなりますし、いろんな意図があります。
――対戦相手が群馬銀行に決まってどんな心境でしたか? 昨シーズンは分が悪かった相手です。
竹下:(私たちというより)皆さんの方がなにかが起こると思っていたのでは(笑) 去年、本当に苦しめられたチームだと思っています。しかし、今日の選手たちを見ているとV1で戦った経験は大きかったなと。そういうゲームをしてくれたと思っています。
――内定選手を積極的に起用されています。佐々木選手の特徴を教えてください。
竹下:サーブとブロックがいいですね。サーブでブレイクが取れると主導権を握れるので今日のような展開を生み出せます。ブロックで貢献してくれると連動してディグも機能して流れをつかみやすい。それからミスが少ない。計算ができる選手だと思います。
――初戦を終えてかなり優位に立ちましたが。
竹下:今日の1勝は関係ないと思っています。明日は非常に難しいゲームになると思います。選手たちにメンタルも含めていい状態で試合に向かってもらう、私たちの持っていき方次第だと思いますので、そこはしっかりやっていきたいなと思っています。
――この重要な1戦を前に選手はどういう状態でしたか?
竹下:緊張感を良い方向に持って行けたのかなと思います。チャレンジ4の時は本当にガチガチで後手を踏む、あまり良い状態ではなかったんですけど、今日の試合では選手たちが本当に頼もしかったと感じています。
同じカテゴリの最近の記事
- 合言葉は"これで優勝できるのか?" SAGA久光スプリングス・平山詩嫣が目指すもの SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- 大阪MV・田中瑞稀「どうやって1点を取るか、1人1人が考えを持ってプレーできたことが勝因」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.25
- デンソー・川畑遥奈主将「体力面でもメンタル面でも、チーム全員が鍛えられた試合だった」 SV女子 [SV女子] / 2025.04.24
- 東レ静岡・西本圭吾「189cmの身長でブロックランキング1位になった価値は凄いことで影響もある」 SV男子会見 [SV男子] / 2025.04.22
- 大阪B・西田有志「HGで全試合チケット完売でプレーできるありがたい環境に感謝している」 SV男子 [SV男子] / 2025.04.22
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.