2020-03-09 22:24 追加
ヴォレアス北海道、チャレンジマッチ開催への緊急要望書を提出 V機構へ
チャレンジマッチ開催の要望書提出
SV男子 / V男子
V.LEAGUE DIVISION2で今シーズン2位の成績を収めたヴォレアス北海道は9日、V・チャレンジマッチ(上位であるV1リーグとの入れ替え戦)の中止発表を受け、運営会社である株式会社VOREASの池田憲士郎社長と、ホームタウンである旭川市長、東川、鷹栖、比布各町長の連名で、チャレンジマッチの開催を求める要望書をVリーグ機構に提出した。
チャレンジマッチは3月14-15日、堺市でおこなわれる予定で、ヴォレアスはV1リーグ10位のVC長野トライデンツと対戦する予定であったが、9日、大会の中止とV1-V2間の入替えをおこなわないことが発表された。
要望書は、両チームとも東京五輪を目指す代表チームに選手を送り込んでいないこと、来シーズンのリーグ戦開幕は10月で期間があることなどから、中止を撤回しV・チャレンジマッチを日程延期して開催することを求めた内容となっている。代替日程でのチャレンジマッチ開催が困難な場合、救済措置として来季のV1リーグを11チームに拡大しての開催を要望に盛り込んでいる。
要望の要旨と要望書の全文は株式会社VOREASの公式サイトに掲載されている。
2019-20V.LEAGUE V・チャレンジマッチの開催中止を受けて(株式会社VOREAS公式)
同じカテゴリの最近の記事
- 姫路とKUROBEが開幕6連勝でNEC川崎に並ぶ。ポイントの差で姫路が首位に SV女子 [SV女子] / 2025.10.27
- VC長野が開幕2連勝で首位に。WD名古屋、STINGS愛知、東レ静岡はGAME2でリベンジ SV男子 [SV男子] / 2025.10.27
- 男子は早稲田大、女子は東京女子体育大がそれぞれセット率の差で優勝。男子の明治大、女子の明海大も最終日まで健闘 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.27
- サンガイアとV三重が開幕2連勝。昨季覇者のF鹿児島が大同特殊鋼に1-3で敗れる。R栃木が昨季東地区1位の北海道YSにフルセットの末勝利し、今季初白星 V男子 [V男子] / 2025.10.27
- Vリーグ女子第2節。「完治の見込みなし」重い決断、苦しみを乗り越え東京サンビームズ・小泉海藍がリハビリから復帰。昨季王者の信州ブリリアントアリーズが4連勝 Ⅴ女子 [V女子] / 2025.10.27
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










