2020-03-25 00:03 追加
JVA 東京2020大会延期を受け、コメントを発表。嶋岡健治会長「現行の強化体制を継続する」。中垣内祐一監督「できることを着実に」。中田久美監督「さらに一丸となり前進するのみ」
JVA 東京2020大会延期を受け、コメント発表
全日本代表 女子 / 全日本代表 男子
日本バレーボール協会(JVA)は24日、第32回オリンピック競技大会(2020/東京)の延期について、IOC(国際オリンピック委員会)の合意を受け、コメントを発表した。
嶋岡健治会長、中垣内祐一男子代表監督、中田久美女子代表監督のコメントは、以下の通り。
■嶋岡健治会長
東京2020大会の1年程度の延期が決まり、各国から集まる選手たち、ファンのみなさま、関係者が安心してオリンピックに臨めるであろうことになり安堵しています。
大会に向けては現行の強化体制を継続しながら、バレーボール、ビーチバレーボールともにこれまでの強化方針を遂行してまいります。東京2020大会で良い成績が修められるよう、JVAはこれからも全面的にチーム、選手、スタッフを支援してまいります。
■中垣内祐一バレーボール男子日本代表監督
この夏に向けて強化に励んでまいりましたが、延期が決まった今、われわれチームは今後提示される新日程に向けて、チャレンジを続けていくだけです。条件は他国もみな一緒です。自分たちがコントロールできないことは考えても仕方がありません。自分たちができることを着実にやっていく。本番までに予期せず与えられた時間を無駄にすることなく、まずは今年8月以降に延期される予定のFIVBネーションズリーグで、海外チームと手合わせできることを楽しみにしています。
■中田久美バレーボール女子日本代表監督
このたびの延期の決定を重く受け止め、関係してくださっている全ての方々に心より感謝いたします。私たちチームは与えられた時間の中で目標を達成するために、さらに一丸となり前進するのみです。そして、この決定が正しい方向だったと世界中の方々に感じてもらえるような東京2020大会にしたいと思います。そして、東京2020大会が世界の平和へとつながるように、アスリート・スポーツの役割を果たし、その価値を示したいと思います。
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪MVのセミファイナル進出が決まる SV女子 [SV女子] / 2025.04.21
- WD名古屋とSTINGS愛知がセミファイナルに進出 SV男子 [SV男子] / 2025.04.20
- NEC川崎とデンソーのセミファイナル進出が決定 SV女子 [SV女子] / 2025.04.20
- STINGS愛知、WD名古屋が先勝しセミファイナル進出へ王手 SV男子 [SV男子] / 2025.04.19
- NEC川崎、デンソーが先勝しセミファイナル進出へ王手 SV女子 [SV女子] / 2025.04.19
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.