2020-06-20 16:43 追加
日本代表の新鍋理沙(久光製薬)が6月30日で引退「バレーボールは私の生活の全てでした。まだ実感がわきません」
SV女子 / 全日本代表 女子
帯川きよら
■生年月日:1993年5月31日
■背番号:13
■ポジション:ミドルブロッカー
【コメント】
今シーズンをもって引退することに決めました。シーズン終盤に大きな怪我をして、絶望のどん底にいる中で多くの方に支えてもらったり、復帰を待ち望んでくれたり、色んな方のおかげで手術もリハビリも乗り越えてくることができました。その中で辞めてしまうというのは、その温かい気持ちを裏切るような気がして本当に申し訳ないのですが、リハビリをしていく中で、自分の心の中にバレーじゃない人生を生きてみたいという気持ちが生まれてきました。
プレーしている中では辛いことや苦しいこと、かなわないことなど、何とも言えない気持ちと葛藤することの方が多くありましたが、バレーを通じて素晴らしい出会いに巡り合えたこと、人として成長させてもらえたこと、何よりもファンの皆様、チームメイト、スタッフに恵まれたことに感謝しています。
何をするにも三日坊主だった私が、バレーをここまで全力で続けられることができたのは、どんな時にも変わらずに応援してくれた皆様のおかげです。久光に入団してからはより毎日全力でバレーに取り組んでいたのでいつ辞めても後悔はしないと思ってやってきました。なので、私自身としてはここで辞めることに悔いはありません。
最後になりますが、バレーを始めた時から引退する今日までいつもどんな時も支えてくれた両親に心から感謝しています。本当にありがとう。また、応援してくれたファンの皆様の存在は、頑張ろうという気持ちの原動力になりました。応援してくださり本当にありがとうございました。
私はここで引退をしますが、これからも久光製薬スプリングスの戦いは続きます。皆様の熱い応援をよろしくお願いします。(公式サイトより)
写真:堀江丈
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.