2020-07-02 21:17 追加
サフィルヴァ北海道、2020-21シーズン新体制を発表 前・堺コーチの上杉徹氏が監督就任
V男子
サフィルヴァ北海道2020-21新体制

右から青島主将、辻井部長、上杉監督、油井GM
前日1日に2020-21V.LEAGUEの編成が発表され、V.LEAGUE DIVISION2(V2)に位置づけられたことに対し、辻井淳一部長は下記の通りコメントした。
「(V2入りは)サフィルヴァ北海道として非常に光栄に思っており、選手も喜びとともに、今後も頑張っていきたいと意気込んでいます。ひとつカテゴリが上がるわけですが、今後は、現選手の育成と強化、そして戦力補強等チームとして準備を進めていきたいと考えております。
サフィルヴァ北海道はジュニア育成部門を先に設立し、その後トップチームを設立しました。『育成からトップへ』を掲げ、やっとの思いで今日までたどり着いたと思っております。今後も、ジュニアの育成、そして、トップチームの強化に邁進してまいりたいと思います」
新体制および新加入、内定加入選手は下記の通り。
2020-21新体制
部長 辻井淳一
副部長 三木智弘、春間好実
ゼネラルマネージャー 油井宏俊
監督 上杉徹
コーチ兼選手 清水久雄、桝谷周呈
アドバイザー 中濱孝志
トレーナー 小向啓介
シニアマネージャー 佐藤仁美
マネージャー 斉藤凌平
主将 青島賢司
副主将 河西智洋
移籍加入選手
桝谷周呈(リベロ)白樺学園→国際武道大→つくば(2016-2020)

海外を目指す桝谷は今季地元・サフィルヴァでプレイ。サフィルヴァ前身のジュニアチーム出身
新加入選手
佐藤陸善(セッター)白樺学園→青森大
長屋梓(オポジット)県岐阜商→至学館大→愛知教育大大学院
内定加入選手
中林一真(アウトサイドヒッター)柳川→大同大在学中
田代真輝(セッター)鹿児島商→大同大在学中
小泉響輝(ミドルブロッカー)札幌啓北商→北翔大在学中
同じカテゴリの最近の記事
- 大阪Bとサントリーがともにストレート勝利で白星発進。アジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 [Others,SV男子] / 2025.05.12
- 姫路 元日本代表の柴田真果とブレス浜松から期限付き移籍の森木かれんが現役を引退 SV女子 [SV女子] / 2025.05.11
- サントリー・大宅真樹、藤中謙也、アレクサンデルシリフカの退団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.05.10
- STINTS愛知・手塚大、饒書涵、関田誠大、村山豪、宮浦健人、都築仁、小川智大の退団を発表 [SV男子] / 2025.05.10
- 日本代表 女子に西崎愛菜、男子に山本龍が追加登録 [全日本代表 女子,全日本代表 男子] / 2025.05.09
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.