2020-09-12 14:41 追加
Vリーグ機構 V2・V3男子の大会要項の変更とV3男子の新規日程を発表
V2・V3男子大会要項変更とV3男子新規日程
V男子
Vリーグ機構は11日、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、DIVISION2 MEN(以下、V2男子)、DIVISION3 MEN(以下、V3男子) 所属の各2チームが2020-21 V.LEAGUEの大会参加を辞退したことに伴い、V2男子、V3男子の大会要項の変更とV3男子の新規日程を発表した。V2男子の新規日程は9月中の発表を予定している。
V2男子は2020年10月17日から2021年3月7日まで、11チームによる2回戦総当たり方式によるリーグ戦を行い、上位2チームが「V・チャレンジマッチ」に進出する。(上位2チームのいずれかがS1ライセンス不交付の場合は別途定める)
参加チームは、富士通カワサキレッドスピリッツ、ヴォレアス北海道、埼玉アザレア、大同特殊鋼レッドスター、ヴィアティン三重、つくばユナイテッドSunGAIA、きんでんトリニティーブリッツ、東京ヴェルディ、兵庫デルフィーノ、長野GaRons、サフィルヴァ北海道の11チーム。
V3男子は2021年1月9日から2月28日まで、4チームによる3回戦総当たり方式によるリーグ戦を行う。
参加チームは、奈良ドリーマーズ、近畿クラブスフィーダ、千葉ZELVA、クボタスピアーズの4チーム。
大会要項詳細、V3男子新規日程は、Vリーグ公式サイトへ。
同じカテゴリの最近の記事
- 刈谷が群馬を3-1で下し、ホームで今季初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- 男子は順天堂大が流行性疾患蔓延のため、2試合不戦敗に。女子の全勝対決は東女体大に軍配。敬愛大が秋季で初勝利 関東大学秋季リーグ1部 [大学バレー 女子,大学バレー 男子] / 2025.10.13
- 埼玉上尾、NEC川崎、デンソー、Astemoが開幕2連勝。群馬が刈谷を3-1で下し、初戦勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.10.13
- NEC川崎がSAGA久光に3-0で勝利し、白星発進。姫路がフルセットを制し、開幕2連勝 SV女子 [SV女子] / 2025.10.12
- 東京サンビームズにモンゴル代表ハンドスレンが入団。クレク夫人、アンナ・クレクは10月末合流予定、元ポーランド代表アウトサイドヒッター V女子 [V女子] / 2025.10.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.