2020-09-29 11:45 追加
パナソニック、ガンバ大阪とパンサーズ(バレー部)、ラグビー部を中心にスポーツ事業を強化 29年度の年商150億円、周辺含め300億円への挑戦を掲げる
パナソニックのスポーツ事業戦略について
Others / SV男子
パナソニック株式会社は29日、同社のスポーツ関連事業戦略についてオンライン説明会を行った。パナソニックはプロサッカーチームのガンバ大阪をはじめバレーボールのパナソニックパンサーズやラグビーなど、さまざまなスポーツチームを保有している。2020年7月からサッカー(Jリーグ)が再開し、今後はバレーボール(Vリーグ)やラグビー(トップリーグ)のシーズン開幕が控えている。またバレーボールやラグビーの新リーグ発足などが検討されているなか、2020年10月よりスポーツ関連事業を強化していくことを決定したという。
常務執行役員片山栄一氏から、スポーツを“くらしを豊かにする、世界のソーシャルエンターテインメントとしてとらえ、パナソニックが持つ理念、そしてスポーツリソースと高い親和性 スポーツを通じて、より良いくらしへアップデートすることを目標に掲げた。
同社のブランドイメージでは、通信、家電、美容といったところのイメージが強く、そこにもう1枚評価の軸を加えようという試みになる。
同じカテゴリの最近の記事
- 東京GB、ホームで勝利ならず。WD名古屋がストレートで2勝 SV男子 [SV男子] / 2025.11.15
- WD名古屋が東京GBにストレートで先勝 SV男子 [SV男子] / 2025.11.14
- イラン代表・サベル・カゼミが死去 [] / 2025.11.12
- 姫路が埼玉上尾に3-1で勝利して連敗を止め、2位に浮上。NEC川崎は無傷の10連勝。A山形が初勝利 SV女子 [SV女子] / 2025.11.11
- 7試合中6試合がホームチームの2連勝。T碧南対V三重は1勝1敗に V男子 [V男子] / 2025.11.11
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.










