2020-10-08 15:48 追加
石川祐希、セリエAレギュラーシーズン100試合目のゲームを、チーム最多19得点も1-3で今季初黒星「相手がというより自分たちのミスが多かった」
ヴィーボ戦ゲームレポート
Others / 全日本代表 男子

スパイクが決めきれない石川祐希(所属事務所提供)
7日行われたイタリア1部セリエAのレギュラーシーズン、前半・第3節、石川祐希の所属するミラノ対ヴィーボ・ヴァレンティアは、1-3(19-25, 25-23, 25-27, 20-25)でヴィーボ・ヴァレンティアが勝利。ミラノは今季初の黒星となった。ミラノは、第2セットを石川選手のサービスエースで先制し、そのままセットを獲得するも、重なるミスとヴィーボ・ヴァレンティアの勢いに押され、終始、試合の流れを掴むことができなかった。
石川はスターティングメンバーで出場し、チーム最多の19得点を獲得するも、中盤以降は自身もミスに苦しんだ。イタリア・セリエA、レギュラーシーズンの通算出場試合が100となる節目の試合を勝利で飾ることはできなかった。
石川祐希コメントと次戦スケジュール
「今日の試合は、ヴィーボ(・ヴァレンティア)に3-1で負けてしまいました。
相手チームがというよりも、自分たちのミスが多かった。特に、僕自身も3セット目の終盤から4セット目に関しては、特にスパイクに関してミスやシャットされることが多かったので そこを修正して、改善して、次のモデナ戦に向けて、取り組んでいきたい。
今日、勝つべきところ、勝たないといけないところで負けてしまったのは大きいですけど、どこのチームも勝つチャンスを持っていますし、非常にレベルが高い試合になってくるので、気持ちだけ引き締めて、常に前を向いて戦っていきたいと思います。
個人的には、1セット目と2セット目は、そこまで悪くはなかったかと思いますが、3セット目の終盤から4セット目にかけて、ミスが増えてしまったので、そこを改善していかなければいけない。
レセプションに関しては、数字だけを見ると(A・Bパスで)56%、パーフェクト(=Aパス)が40%で、悪くはないのでそこは継続していきたいです。スパイク決定率も53%で悪くはないのですが、ミスと被シャットが今日はとても多かったので、そこを改善していきたい。
試合が続くので、切り替えだけ早く、反省は今日して、次の試合に向けて頭、体も、心も切り替えていきたいと思います」
次戦:レギュラーシーズン・スーペルレガ・前半・第4節、10月11日(日)現地時刻18:00(=日本時間:12日(月)am01:00)から、モデナ(Leo Shoes Modena)とアウェイでの一戦
同じカテゴリの最近の記事
- 籾井あき SAGA久光スプリングスに加入!東京五輪セッターが日本バレーへ帰還 島田桃大コーチも加入 SV女子 [SV女子] / 2025.05.29
- SV.LEAGUEの「初代女王」に輝いた大阪マーヴェラスが祝勝会。酒井大祐監督は「選手の成長を見据えて最強のメンバーを組み、最後にみんなで同じ景色を見ることができた」 [SV女子] / 2025.05.28
- 井上愛里沙、監督就任! ヴィクトリーナ姫路がユースチームを設立 SV女子 [Others,SV女子] / 2025.05.28
- 広島TH・樋口裕希、西本圭吾、永露元稀の入団を発表 SV男子 [SV男子] / 2025.05.27
- 中川美柚はKUROBEに移籍! 新加入選手、スタッフを発表 KUROBEアクアフェアリーズ富山 SV女子 [SV女子] / 2025.05.26
コメント
Sorry, the comment form is closed at this time.